2022年01月28日

日の丸の国旗の歴史は浅い!?

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

日の丸が国旗として認識されたのはそんなに古い事ではないそうです。

もちろん意匠としては有りました。

でも特に国旗としての役割は無かったそうです。

確かに、外国との付き合いもほぼ東・東南アジア方面だけだったですし、戦国時代ではヨーロッパの国とも付き合いましたが江戸時代には鎖国でオランダだけ。

と言う事で特に必要は無かったのです。

せいぜい、旗印として所属している所が分かればいいぐらいです。

大きくは源氏の白旗・平家の赤旗ですかね。

日の丸で有名なのは少し違いますが佐竹氏の日の丸扇になります。

と言ってもペリーが開国を迫ってきて開国をした時にはどうしても必要だったそうでその時に何となく決まったそうです。

今では1999年(平成11年)の「国旗及び国歌に関する法律」によって、縦横の比率はや日の丸の直径や位置、色が定められてました。

---------------------------------------------------------------------
丸に日の丸扇
今日の家紋 八つ剣菱
1月27日は「国旗制定記念日」で日の丸の国旗が制定された記念日だそうです。家紋としては日の丸は有りませんが日の丸を取り入れて作った家紋は有り、有名な所では佐竹氏の日の丸扇になります。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------



------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
同じカテゴリー(雑談)の記事画像
マルシン飯店の天津飯
ふくろうラーメン
新しくできたサンドイッチ屋さん(THE SANDWICH BELL)
一枚石で出来た芝台
中金にあるたこ焼き屋さん
カーマの造花
同じカテゴリー(雑談)の記事
 マルシン飯店の天津飯 (2023-04-15 15:52)
 ふくろうラーメン (2023-03-13 13:32)
 新しくできたサンドイッチ屋さん(THE SANDWICH BELL) (2023-02-16 17:26)
 一枚石で出来た芝台 (2022-10-12 09:00)
 中金にあるたこ焼き屋さん (2022-07-24 07:00)
 カーマの造花 (2022-07-20 07:00)

Posted by 小野田大治 at 07:00│コメントをする・見る(0)雑談
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日の丸の国旗の歴史は浅い!?
    コメント(0)