2021年11月29日

警防技術プレ大会終了

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

消防団の競技と言えば操法大会が有名ですが今回は警防技術大会と銘打って普段とは違う形でおこないました。

違いは火災現場へ行った時を想定した訓練になります。




えっ、実際に火災へ行った時の訓練では無かったのですか?と思うかも知れません。

現場で正しく道具を使う訓練だったのがその訓練を踏まえで実際にはどう動くのかに内容が変わりました。

以前は火が消されて消防車が帰った後でも火が燻っていて再出火するかも知れないと消防団は半日ぐらい残って残火確認をしていました。

その時に温かいと念のために水をかけたりとかぐらいはしていたのである意味実地訓練も出来ていました。

しかし、最近ではなかなか就業時間に現場へ行ける人も少なくなりこのような経験も少なくなってきたのです。

もととなる練習(ポンプ操法)が出来ないと素早くポンプを作動させる・ホースを連結させる・放水をするが出来ないと意味は有りません。

どっちを優先するのかこれから議論をして決めていきます。

---------------------------------------------------------------------
今日の家紋 八つ剣菱
名前に藤の文字が着く方に多い家紋。
平安時代の藤原氏とかかわりの有る方に多い家紋になります。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:31 │コメントをする・見る(0)消防団

2021年11月27日

干支の置物その2(トラ)

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

岡崎の石の彫刻専門店で作ってもらったトラです。



置物としては普通のデザインだと思います。

ただ顔つきがタイガーマスクぽくてカッコいいと思います。

AZ印の小トラ(6センチ)は注文が入ったのでもう1匹仕入れてきました。




残りは私の個人的な物にしようと思ってますのでうちの在庫には入っておらず非売品です。

---------------------------------------------------------------------
丸に三つ銀杏
今日の家紋 丸に三つ銀杏
そろそろ銀杏の美味しい季節になりました。イチョウは外来植物で中国から日本へ伝わりました。古来から神木として祭られています。樹齢が500年も超える物が有るそうで、このことから長寿のシンボルになっていました。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)石の小物

2021年11月26日

墓石に戒名を入れるのに生抜きって必要ですか?

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

先日、墓石に戒名を彫りたいけど何を彫るのか決めたいので墓地に来てください。との連絡が有りました。

行ってみると事前にお話を聞いていた通りに墓石しか有りません。

昨今では墓誌が置いてあるお墓が多いのですがこのお墓には付いていませんでした。

墓石に彫る場合だとほとんどの宗派ではお生抜きをします。

浄土真宗だけはすでに浄土へ旅立っているのでお墓ではなく記念碑の扱いになります。

お生抜きを頼めばやってもらえますが、お骨の保管場所ぐらいのあつかいなので否定的なお寺さんも有ります。

作業をするものからすればやって欲しいのですがこればっかりはその方の信じている宗教や信条次第なので仕方が有りません。

お墓とはこうあるものだ!と強い信念を持っている石屋さんもたくさんいますが、私としてはあくまでもサポートをする立場なのかなっと思っています。

色々な事例を知っているので聞かれればこんなのありますがと答えることは出来ます。

ただ、事例を上げることは出来ても最終的に決められるのはお施主様次第です。

---------------------------------------------------------------------
中輪に覗き楓
今日の家紋 中輪に覗き楓
そろそろ紅葉も真っ盛りになってきたと思います。でもこの楓は恥ずかし屋さんなのでこっそりとこちらを覗いています。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)終活お墓の補修

2021年11月25日

改葬のためにお墓仕舞い(金額も書いてあります)

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

ご自宅の有る自治区が管理をしている墓地にお引越しが決まっています。

お引越しをするためにはいったんお墓仕舞いをしないと行けません。

だって既存のお墓を持ってこないと行けませんからね。

その為のお墓仕舞いをしてきました。



古瀬間墓地公園では返還をするためには綺麗な更地にする必要があります。

サイズは5㎡で間知石積のお墓で写真に写っているお隣さんと同じ作りです。

墓石は再利用するので丁寧に解体をしないと行けません。

間知積みの石垣は使わないのでそれなりに壊します。

この石垣を解体・撤去で約30万円かかります。

なぜ費用がかかるかと言うと、解体するのに重機は入らないので手で一つづつ壊していきます。

持ち運びも一輪車等で手で運びます。

基本的に手作業なので時間も体力も必要です。

そして壊したものを廃棄しないと行けません。

お墓で使われたものは廃棄するのに廃棄料が1トン当たり3万円ぐらい。

捨てる分だけでも5トンぐらい有ったでしょうか。

けっこうな金額がすると思いませんか。

これに移転先の建てる金額が掛かります。

納骨堂や合葬墓でも納骨をされている方の人数が多ければ結構します。

いくら子どもがお墓仕舞いをしてと言われてもちょっと躊躇する金額になると思います。

だったらここは思い切って子供の代に任せては見てはどうでしょうか。

---------------------------------------------------------------------
中輪に楓
今日の家紋 中輪に楓
平安時代には「紅葉の賀」が催されたそうです。このことからも古来から紅葉(もみじ)は日本人に親しまれていたようです。このことから貴族の間では、衣服の文様として愛用されて家紋になりました。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)お墓の施工

2021年11月24日

見積もり完了

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

見積もりが出来ました。

2件に見積もりを頼んでいたのですが値段が違い過ぎたので聞いてい見ました。

何でも1件の石屋さんがその石を原石を一手に買い取っていたそうです。

しかも良い原石のみ買ったそうです。

実は別の所にも見積もりを依頼していたのですが、良い石が押さえられていれば仕方が有りません。

たまたま最近付き合いが始まった石屋さんでした。

そのおかげでお値段を少しでも安くすることが出来たのです。

結構な金額がしますので何とも言えませんが・・・・。

それでも豊田で買うなら最低値に近いと思います。
---------------------------------------------------------------------
本国寺楓
今日の家紋 本国寺楓
ほぼ丸に楓と同じ家紋です。違いは枝が少し付いているぐらいです。このちょっとした違いで別の家紋になるのです。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)お墓の施工

2021年11月22日

嵐山の紅葉

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

京都の嵐山へ行ってきまいした。

と言っても基本は保津川下りでしたのでその行き帰りでちょっと通り過ぎただけですが。



トロッコ電車の前で1枚

保津峡の紅葉ですがちょっとだけ早くて葉のまわりは色づいていても中心部は緑色な木もいっぱいある状態でした。



それでも綺麗に色づいた木に日が当たるととっても綺麗な赤色に染まっています。



今年の紅葉は色づきが良いと有ったので今回は綺麗な紅葉が見えて良かったと思います。

それにしても嵐山の渡月橋はものすごい人で警察と警備員が車道を歩くなと規制をしないといけないほどの人ででした。

回送していた車を取りに行くのに濡れた格好なので他の人に触って濡らさなように気を使ったのが一番の疲れです。


---------------------------------------------------------------------
尻合わせ三つ楓
今日の家紋 尻合わせ三つ楓
紅葉の楓は綺麗ですが散っていくと言う事から家紋としては人気が無かったようです。ですので武家ではなく公家の今出川家や公家が元の武将ぐらいしか使っていません。

お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------
  


Posted by 小野田大治 at 07:45 │コメントをする・見る(0)雑談

2021年11月21日

アンカーボルトを入れるために

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

移転のお墓ですが上から3段目の実際にお骨が入る場所の石です。

ここは4つ組みになっているので一番外れやすい場所です。

この場所にはアンカーボルトを4隅に入れて強度を高めています。

ただし、昔のお墓は内部が大きな石から割ったままの場合があります。

今回は後ろの部材だけでしたが割ったままですとアンカーボルトを打ち込むための穴の位置を決めにくいのです。

そして、金具も綺麗につきません。

ですので門型の中口径で切ってまっすぐに直しました。



これで施工も楽に出来ると思います。

---------------------------------------------------------------------
糸輪に三つ楓
今日の家紋 糸輪に三つ楓
そろそろ香嵐渓の紅葉も見ごろになって来たそうです。緊急事態宣言も解除された状態が続いているので見に行きたいとは思います。皆さんお恥考えの方が多いのでやっぱり無理かもしれません。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)お墓の補修

2021年11月20日

干支の置物

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

来年は寅年です。

毎年、新年の干支の石で出来た置物も入荷します。

値段が安いものは中国から入ってきます。

安いと言っても結構します。

そして値段なりならいいのですが思わず「?」と思ってしまうものが大半だったりします。

と言う事で今回は石都岡崎の彫刻専門店に行って1つ買ってみました。

AZ3寸トラ

作ったのは岡崎に居る女性彫刻士の方です。

さすがは女性ならではの可愛い置物です。

普通の置物とはちょっと作りが違いますが可愛さでは断トツです。

もう数件頼んでいるので出てきたらお値段等も公開します。

---------------------------------------------------------------------
槌
今日の家紋 槌
彫刻を作るにはゲンノウと言う鉄でできた金づちで作ります。ゲンノウの家紋は無いので似たような槌になります。何となく木槌なイメージが強いので違うかな?って気がするのは私だけでしょうか。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)石の小物

2021年11月19日

中署との合同訓練(机上訓練)

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

中署と第1方面隊の合同訓練机上編がおこなわれました。



人数を絞ったはずですが各分団数名多く参加されました。

時間短縮バージョンと言う事で災害が予想されてからの実際におきた時の各団員の行動すべき事の復習です。

予想されたときに役職者の動き(そのまま仕事の場合とか自宅待機のタイミングとか)などなど。

次回の実地訓練の内容を押さえて終わりです。
---------------------------------------------------------------------
今日の家紋 丸に違い鉞丸に違い鉞

消防団では建物から救出や火の延焼を防ぐためにオノ等を使って建物を壊す時があります。家紋にもオノがありますが消防団の前身の火消組由来ではないとは思います。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)消防団

2021年11月17日

アドブルー液

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

現場へ行く道中ですが気づくと排気ガスを浄化するアドブルー液が最後の1目盛りになってしまいました。

現場から帰って入れてみると、タンクの半分しか残っていませんでした。

ヤフーニュース等を見ていると原材料の尿素が中国からの輸出が止まって大変だとか。

なので早速三菱ふそうへ電話して買ってきました。



幸い国産品は70%ぐらいのカバー率なので物は有りそうです。

お店の人からも「うわさでは品薄と言われていますが当社ではまだ十分に在庫はあります。」

との事。

20L2本を買ったのでトラックの使用頻度からすると1年以上は持ちます。

春の車検時に買っておこうと思って頼んでおかなかったのが焦りの原因です。

次回の車検時は忘れずに買っておこうと思います。

お墓も数年前まで中国加工の物がほとんどでした。

最近は中国加工も値段が上がっている割には加工が低下していました。

なんかあった時に困るなっと少しづく国内加工のお墓を建てるようになってきています。

果たして正解かどうかは分かりませんが、国内加工の墓石も建てないと採掘場自体が無くなります。

それでは遅いのでこれからも少しづつでも良いので国内加工墓石を増やしていこうと思っています。

加工技術と言うか丁寧さではやっぱり国内加工の物の方が良いです。

結果としてツヤ落ちやムラも少なくなります。

---------------------------------------------------------------------
今日の家紋 八つ剣菱
名前に藤の文字が着く方に多い家紋。
平安時代の藤原氏とかかわりの有る方に多い家紋になります。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)雑談

2021年11月13日

宮口神社のお馬様がお隠れになりました。

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

宮口神社の白い馬の像を撤去しました。

道路からよく見えたと思いますがこの馬です。




155号のバイパスの延長により現在ある道が拡張されます。

それに伴い神社の前の道も広くなります。

神社の名前の彫ってある標柱など必要なものの場所は確保が出来ました。

さすがに白い馬までは場所を確保することが出来ず、撤去と言う運びになりました。



引き取ったら?っと冗談で言われましたが、どうぞどうぞとお返しをしました。

結局どこも引き取り手は現れなかったのでしょう。

どっかに残すことは出来なかったのか。と当然のごとく言われると思いますがそんなところはなかなか現れません。

数年に一度のペンキの塗り替えも大変なので当然のことだと思います。

この地域のモニュメント的なものが無くなってしまってとても残念ですが仕方ないと思います。

---------------------------------------------------------------------
相馬繋ぎ馬
今日の家紋 八つ剣菱
動物紋のうちの一つで馬紋になります。使用している人は少なく平将門の子孫が使っているぐらいだそうです。由来としては平将門が反乱を起こした時に天の七つ星が黒馬となったという伝説が有るからだそうです。その子孫の相馬氏が使っていますが馬の産地と言う事も関係があるそうです。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------
  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)

2021年11月12日

瀬戸内寂聴の墓碑に彫る言葉は

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

瀬戸内寂聴さんが亡くなったそうです。

ご冥福をお祈り申し上げます。

この様な記事を見ていたらもうすでに墓碑に書く言葉は決まっているそうです。

<愛した、書いた、祈った>だそうです。

詳しくは読売新聞オンラインを見て下さい。

波乱万丈の一生だった方です。

その一生を表す言葉なんでしょうね。

自身に置き換えてみるとまだこんな言葉は見つかりません。

早く見つける必要は感じませんが死ぬまでに見つけたいと思います。

---------------------------------------------------------------------
片喰揚羽蝶
今日の家紋 片喰揚羽蝶
蝶の家紋は平家の代表紋と言われています。今回は恋多いイメージの寂聴さんにちなんでハートマークに見える片喰紋とのコラボした家紋を選んでみました。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)

2021年11月11日

トラの置物

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

来年の干支はトラです。

石で出来たトラの置物(中国加工)の物は来ているかと卸の石屋さんを覗きに行くと

まだ入荷をしていません。

岡山の卸の所ではカタログで欲しいものを取り寄せる形でしたのでどんなものかは知っています。

正直に言って安くても要らんな~と思ってしまう出来の悪さでした。

でも、東京の卸の業者のFBではまあまあな出来で写真が載っています。

やっぱり実物を見てみないと何とも言えないですね。

もっともこの様な置物は中国でも作る人が少なくなっています。

そして値段も高い。

さてどうしようか悩みどころです。

---------------------------------------------------------------------
光琳亀
今日の家紋 光琳亀
亀は昔から長寿と繁栄を象徴するめでたい生き物です。古くからの信仰が有ったため平安時代には家紋として成立しました。そう考えると初期のころの家紋と言えるでしょう。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------
  
タグ :干支 置物


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)石の小物

2021年11月09日

神社の工事が始まりました。

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

近くの神社の工事が始まりました。

まずは手始めに鳥居前の灯篭やら〇〇神社と書いてある門柱の撤去です。

立て直すものもあり、捨てる物も有りなので一番最初に撤去です。

取り外した方が工事費が安くなるとか木が倒れた時に壊れたら困るとか色々です。

残りは神社の前にある白馬です。

これを取ったら工事が一段落してからになります。

---------------------------------------------------------------------
丸に神宮鳥居
今日の家紋 丸に神宮鳥居
鳥居紋になります。鳥居は神に供える鶏の止まり木が由来になります。大雑把に神明神社系と八幡社系の2系統ありそのなかの神明神社に多い鳥居がモデルになっています。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)

2021年11月08日

樹木地区の厄年会

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

地域的にはまったく関係が有りませんが樹木地区の厄年会の話です。

どこもそうですが昔からの行事関係は新規会員がなかなか増えません。

この地区の厄年会も同じです。

昔一緒に学校に通っていた同級生の参加を求めているのですが地区が離れてしまうとどうしても募集に引っ掛かりません。

と言うのも回覧板で回したりするから。

なので見逃してしまった私も宮口神社の厄年会での活動はしていなかったりします。

ならば少なくとも豊田市地域に居る人だけでも告知をしようとチラシ作成費用をクラウドファンディングで集めることになったそうです。

役員の中に消防団で同じ時期に分団長をやられている方が居ました。

私はその人の声掛けで少しでも協力をしようと1口応募したら無事に成功して今回のチラシにつながったのです。

別に昔から住んでいる人だけではなく新しく引っ越してて来た人も対象だそうなので樹木地区に住んでいる方は参加してみてはどうですか?

最近は難しいのですが御朱印や初詣、今ですと753なんかで神社に行くことは多いと思います。

中に入って活動をしてみると神社の内部を知ることが出来るのでとっても有意義だと思います。






---------------------------------------------------------------------
丸に柿の花
今日の家紋 丸に柿の花
先日の宮口神社の朝市で柿を買ってきました。なんでも富有柿よりシャキシャキ感は有るそうです。そして富有柿が終わったころに出来る柿だそうです。まだ食べていませんが楽しみにしています。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------
  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)雑談

2021年11月07日

宮口神社朝市

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

今回の宮口神社の朝市ではインド産M-10(中国加工)と岩手産姫神小桜(福島加工)を中心に年末を見込んで餅つき臼や台・杵を展示販売しました。




洋型墓石と言う事もあり興味を持ってみてくれる方もチラホラ来ていただき説明をさせていただきまいした。

次回はお休みです。

12月4日が次回になります。

本当は墓石を出すのは今回だけのつもりでしたが、この日は五平餅の販売が有るそうです。

そうなると人出も増えるので次回も同じような構成でおこないたいと思います。

興味を持って見られたお墓を見たくは有りませんか?

もしよかったら見に来てください。

---------------------------------------------------------------------
実付き三つ楓今日の家紋 実付き三つ楓
楓紋になります。葉っぱだけではなく実も付いている変わり種の家紋になります。今年の紅葉は例年並みだそうで、まだ少し早いかも知れませんが見に行きたいと思います。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)宮口神社朝市

2021年11月06日

宮口神社の朝市出店準備が完了しました。

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

今日は宮口神社の朝市です。

今回はちょっと無理を言って大きなトラックで行くことにしました。

展示してある洋型墓石のインド産M10(中国加工)と墓石部分だけですが同じ形で作った姫神小桜(福島加工)の展示をします。





そしてもう少し先になりますが年末に必要になる餅つき用の石臼と杵と台の展示販売になります。

トラックにはすでに準備がしてあるので後は設置するだけです。

楽しみに来てください。

---------------------------------------------------------------------
丸に紅葉
今日の家紋 丸に紅葉
平安時代には「紅葉の賀」が催されたそうです。このことからも古来から紅葉(もみじ)は日本人に親しまれていたようです。このことから貴族の間では、衣服の文様として愛用されて家紋になりました。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)

2021年11月04日

オリジナルマスクでも作ろうかな?

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

ウィズコロナになってきて色々な活動が始まってきています。

私が所属している団体も密にならないようにと競技会の予定が有ります。

運動系なのでサプライズでオリジナルマスクを作って渡してあげようかな~~とちょっと計画中です。

一応、抗ウイルス剤は塗って有るみたいなのでちょうどいいかと思いますが渡したときの反応がちょっと怖いとも思っています。

---------------------------------------------------------------------
三つ引き
今日の家紋 三つ引き
引きは、正しくは引両(ひきりょう)といい、横に引かれた直線を使った家紋になります。太い直線が3本でまるでマスクみたいだなっと思いませんか。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)雑談

2021年11月03日

お断りの電話が・・・

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

先日、お断りの電話が来ました。

と言っても同業者からのお断りの電話です。

プルルルル

先方「もしもし〇〇ですけれどもちょっと相談事が有るのですが良いですか?」

私「何ですか?」

先方「実は土場の材料があげられなくなったんだけどいいですか?つい先日、静岡で石屋をやっている息子から電話が有って私が使うから取っておいてと連絡が有ったんです。もう決まっているからあげられない。と言ったら息子から何とかしてと言われちゃった。キャンセルできますか?」

との連絡が・・・。

実際のところ、完成品はどこかしら欠けてちょっとした手直しをしないといけない。

半製品は部材がそろってないしと言うある意味お荷物でした。

なので即答で大丈夫です。と答えました。

実際のところ、事業継承の話し合いが上手くいっていないと言うか子供の甘えから来る先延ばしの結果です。

このことをお墓でも同じことが言えます。

ギリギリまで継承するのかしないのか言わない。

だから、迷惑をかけると忖度して片付ける。

その後は・・・

(ケースバイケースでしょうね。)

結論は早め早めにしないといけません。

たまに俺は金が無いから親父仕舞っといてと言うドラ息子の話を聞きますが、そんな人の意見は聞かなくて結構です。

そんなしょうもない事を言う人はきっと自身の子供から同じことを言われると思います。

最近思うのですが、ご先祖様からの見えない遺産が有るのではないでしょうか。

普段のおこないが悪くてその遺産を使い切って借金をすると負債を負う事になるのではないかと。

その見えない遺産を確認したり思ったりするのがお墓ではないのでしょうか。

---------------------------------------------------------------------
丸に篠笹
今日の家紋 丸に篠笹
笹・竹紋の一つになります。多いのは根笹なんですが珍しく篠笹です。





お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)雑談

2021年11月01日

雨でも練習

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

今回も逢妻分署での練習です。




雨天延期の日程が組まれてなかったのでちょうど良いかもって練習をしました。

分署だと消火栓がすぐ隣に有ります。

遠くの川から持ってこなくても良いのでついついお願いしてしまいます。

さらに署員が普段やっている事を教えてくれます。

資料には記載されない隠れた工夫ポイントが積み重なります。

当然ですが普段の活動にも使えるのでいろんな意味で練習になります。

---------------------------------------------------------------------
丸に横切り笹
今日の家紋 丸に横切り笹
笹・竹はちょっと違えど同じ家紋とカウントされる時があります。笹は松、梅とともにめでたい木とされ、いわゆる松竹梅になります。それ以外にも竜胆(りんどう)にも笹を付け加えたものもあり、いろんな名前で使われています。

お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)消防団