2022年05月16日

河合池グランドでの合同訓練

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

渡刈の河合池グランドで消防署と第1方面隊の合同訓練をおこないました。

もともとは警防技術大会方面隊予選会だったのですがコロナのまん防で練習時間が限られてしまったため予選会として成り立つのか?と言う所からだったら練習会にしましょうと言う流れです。

今回はひまわりテレビが取材に来ていましたのでそのうちひまわりで見えると思います。

まずは想定の付与で方面隊長から分団長→指揮官へ伝達が伝わります。


ちなみに黒い服が防火衣なのでその人が最前線で火を消したりする人でそれ以外はポンプで水を汲んだりホースを伸ばしたりする役割です。

その後積載車からポンプやホースを出して取水が出来る所まで運び設置、ホースの延長をします。


黄色い人が消防職員で実際に火事が有ったら出動する人たちです。






遠くの方で水が出ていますよね。さすがに声は届かないので無線機を使っての情報のやり取りです。


終わった後はみんなで撤収です。

この後に人員報告をして一連の流れは終わり。

フェンスのある用水路は担当地域には有りません。

水利から水を取る吸管の設置の仕方が分かりました。

普段の仕事も有るので毎週毎週出て訓練をしている訳でもないで少しずつ知識を蓄えていきます。

---------------------------------------------------------------------
三つ割り寄生の花
今日の家紋 丸に不線蝶
一斉放水みたいに見えませんか。でも水ではなく 寓生(寄生)とはヤドリギ(寄生木・宿木)で森に生えているケヤキやクリ・ブナなどの枝から垂れ下がって丸みを帯びた塊状の株です。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:26 │コメントをする・見る(0)消防団

2022年04月01日

分団長任期終了

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

分団長としての任期4年が無事に終わりました。

今年度も出動に至らなかった火災3件・出動した火災1件と少なくない火事が起こりました。

しかし被害自体はそんなに大きくなかったのが救いでした。



次の方も10年ぐらいブランクが有り、そしてコロナ過で以前とはかなり変わってしまったので今年度も残ってゆっくりと引継ぎをしていきたいと思います。

ちなみに同じ豊田市でも分団長の任期は方面隊によって違います。

第1方面隊は4分団あるので1人ずつ交代制をひいています。

違う方面隊だと任期は1年ないし2年で交代してしまうところも有るのでその地域の実情に合わせた任期になっています。

---------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------
  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)消防団

2022年03月29日

消防団の任免式

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

先週の土曜日に消防団の任免式が消防本部の屋内体育館で開催されました。

その時の様子が中日新聞に出ていました。



拡大すると



この任免式ですが3月の半ばにおこなわれていた観閲式での表彰を渡す事。

例えば一番活躍もしくは頑張った所を表彰する優良分団

それ以外にも勤続何年で退団した方・その奥さん(または家族)に感謝の気持ちを送る場

それと4月1日におこなわれていたその年度の組織の結団式みたいなこと(例えば団長はじめ役員と各地域の部・班長の指名等)

この2つを合わせたものになります。

1つにまとめられる所をまとめることで出る行事が減りました。

その分家庭の事がやれるようになったのです。

時間が取られるとよく言われますが少しでも減らす努力はしています。

任免式も平日でも夕方に集まったのですが今回みたいに週末に集まる事になれば少しでも出やすい環境になったのではないでしょうか。

--------------------------------------------------------------------

お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)消防団

2021年12月17日

分団長以上会議

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

約1年半ぶりに消防団の分団長以上会議が消防本部でおこなわれました。

この会議は豊田市を10個の地域に分けます。

その1つをまとめるのが方面隊長になります。昭和・平成の大合併以前の地域で分かれている感じです。

その下に中学校区(一つ~3つぐらい)だったり旧郡部だった所はその中での地域で分かれているのが分団長となります。

今回は今年初めてと言う事でほぼ知らない人やマスクをしていて気づかなったった人が多かったので初顔合わせみたいな感じでした。

その席で何とか今年開催した警防技術大会の事やコロナを機に変更したことについての事が議論されました。

次は次年度に関しての全体会議が有りますが3月ごろも収まっていて無事に会議が出来るといいかと思います。
-  


Posted by 小野田大治 at 07:32 │コメントをする・見る(0)消防団

2021年12月15日

消防本部での訓練

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

消防本部での訓練でした。

10名以上の団員が集まって訓練をするのは約2年ぶりになります。

今回は放水訓練・車両救出訓練・器具結索訓練・可搬ポンプ点検と普段ではやらない出来るだけ密にならない訓練でした。

まだまだコロナで出たくないと言う団員が多くいて少数でも何とか出来ることなので訓練と言うより基本的な作業です。

まずは放水訓練です。


ここが最大人数が必要で可搬ポンプ4台を使って距離を伸ばしていきます。

ポンプ1か所に付き操作員・連絡要員・ホース延長などいろいろとやることが多いので2~3人は必要になります。

反対に水をかける所は指揮者と放水要員だけで良いのであまり人は要りません。

まさに縁の下の力持ちですね。

今回は火災が2階から出た想定で高所に向けて放水をしています。

2つ目は車両救出です。


道具無と毛布を使っての救助方法です。

毛布を使う事で首の固定が出来ます。もし頭を打っていたら出来るだけ動かさないようにしないと行けません。

ですのでこの毛布1枚だけで首が動かなります。たった1枚の毛布だけでも有ると無いとでは雲泥の差になります。

3つ目は器具結索になります。


1つ目の放水訓練で高所に放水をする場合等水が届かないとかホースを上に持ち上げないといけない場合があります。

その時に紐に結んで引き上げる方法です。

出来るだけ簡単にそして落ちないように消防署員に教えてもらっての練習です。

最後はポンプ点検です。

本来は毎月2回の点検をやらないといけないのですがコロナで2年ほどあまり出来ませんでした。

この点を踏まえて改めてポンプ点検の方法の勉強です。

実は団には2種類のポンプが有ります。

そのうち1種類は使っている所も少ないため使える団員も少ないのが実情です。

ですので普段使っていないポンプが用意され使える人が教えて何とか基本だけは教えることが出来ました。

出来れば時間を変えてやりたかったのですが、まだそうとは言ってられません。

このまま収まってくれると来年以降の訓練は充実したものになると思います。

---------------------------------------------------------------------
四つ追い鎌
今日の家紋 四つ追い鎌
消防団の記事の時には必ず出す鎌紋です。鎌は消火時に邪魔なものをどかすためにトビと言う道具を使います。その先にかぎ爪状態の物が付いているのですが形としては鎌に似ているので毎回採用をしています。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)消防団

2021年11月29日

警防技術プレ大会終了

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

消防団の競技と言えば操法大会が有名ですが今回は警防技術大会と銘打って普段とは違う形でおこないました。

違いは火災現場へ行った時を想定した訓練になります。




えっ、実際に火災へ行った時の訓練では無かったのですか?と思うかも知れません。

現場で正しく道具を使う訓練だったのがその訓練を踏まえで実際にはどう動くのかに内容が変わりました。

以前は火が消されて消防車が帰った後でも火が燻っていて再出火するかも知れないと消防団は半日ぐらい残って残火確認をしていました。

その時に温かいと念のために水をかけたりとかぐらいはしていたのである意味実地訓練も出来ていました。

しかし、最近ではなかなか就業時間に現場へ行ける人も少なくなりこのような経験も少なくなってきたのです。

もととなる練習(ポンプ操法)が出来ないと素早くポンプを作動させる・ホースを連結させる・放水をするが出来ないと意味は有りません。

どっちを優先するのかこれから議論をして決めていきます。

---------------------------------------------------------------------
今日の家紋 八つ剣菱
名前に藤の文字が着く方に多い家紋。
平安時代の藤原氏とかかわりの有る方に多い家紋になります。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:31 │コメントをする・見る(0)消防団

2021年11月19日

中署との合同訓練(机上訓練)

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

中署と第1方面隊の合同訓練机上編がおこなわれました。



人数を絞ったはずですが各分団数名多く参加されました。

時間短縮バージョンと言う事で災害が予想されてからの実際におきた時の各団員の行動すべき事の復習です。

予想されたときに役職者の動き(そのまま仕事の場合とか自宅待機のタイミングとか)などなど。

次回の実地訓練の内容を押さえて終わりです。
---------------------------------------------------------------------
今日の家紋 丸に違い鉞丸に違い鉞

消防団では建物から救出や火の延焼を防ぐためにオノ等を使って建物を壊す時があります。家紋にもオノがありますが消防団の前身の火消組由来ではないとは思います。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)消防団

2021年11月01日

雨でも練習

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

今回も逢妻分署での練習です。




雨天延期の日程が組まれてなかったのでちょうど良いかもって練習をしました。

分署だと消火栓がすぐ隣に有ります。

遠くの川から持ってこなくても良いのでついついお願いしてしまいます。

さらに署員が普段やっている事を教えてくれます。

資料には記載されない隠れた工夫ポイントが積み重なります。

当然ですが普段の活動にも使えるのでいろんな意味で練習になります。

---------------------------------------------------------------------
丸に横切り笹
今日の家紋 丸に横切り笹
笹・竹はちょっと違えど同じ家紋とカウントされる時があります。笹は松、梅とともにめでたい木とされ、いわゆる松竹梅になります。それ以外にも竜胆(りんどう)にも笹を付け加えたものもあり、いろんな名前で使われています。

お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)消防団

2021年10月28日

ポンプ操法の代わりに

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

消防団恒例のポンプ操法ですが今年は有りません。

さすがに密着しまくっている規律(整列等)の練習はできない事もありどうするんだろうと思っていました。

数年前から実践的な事に変えられないのかと言う話は消防署からちょこちょこ聞いていました。

変更をするならこの新し生活様式とかいろいろと言われているこのコロナ過が良い機会だ!と言う事でも無いとは思いますが今年度はより実践的な競技に変更になりました。

11月28日におこなわれるのでその練習が始まりました。

具体的には

最低限の整列しかしない。

途中に障害がある。

一番のポイントはどう工夫したか。

と言う点。



スタートの写真です。

今までは一列に並んで右へならえで肘の角度・張り方等々些細なことから始めていましたが、まさによーいドン。

本番までに変わるかも知れません。

ただ、今回は次回以降の検討材料としてのプレ大会と言う位置づけです。

やったもん勝ちでは有りませんが、とりあえずいろいろとやってみて精査されると思います。

出動をすると出来るだけ早く対応をしないといけないのでタイムもポイントになってきます。

  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)消防団

2021年10月04日

あいづまふれあいまつり2日目

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

あいづまふれあいまつり2日目も無事に終わりました。



天気も良く人出はまあまあなので今の時期を考えると適度な参加者だったと思います。

来年はどうなるのでしょうか?

多くの人が来場しても問題な環境になっていることを願っています。

---------------------------------------------------------------------
四つ鎌角
今日の家紋 四つ鎌角
消防団と言えばトビ。その先についているのは鎌に近い形をしています。倒れた柱にひっかけてどかしたり、種火となる火が残っていないかを確認するために使います。

お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)消防団

2021年10月03日

あいづまふれあいまつり1日目

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

あいづまふれあいまつり1日目が終わりました。

1日目は消防署から防サイ君が来たり市役所から災害時に非常用電源として使える超小型EV車C+podが来たりと防災色の強い1日でした。




消防団としては前回も出した善心号

善心号

それと昨年配備された救命ボートとしてのラフティングボートを用意しました。



ほぼプライバシーの配慮の必要が無い県議と市議


一応消防団でネットで上げてもいいよね~っと確認したボランティアで参加した中学生

緊急事態開け直後と言う事でどうなるのか分かりませんでしたが多すぎず少なからずのほどほどの人が集まったので良かったと思います。

---------------------------------------------------------------------
五つ鎌車
今日の家紋 五つ鎌車
鎌は稲などの作物や植物を刈るための農具の一つですが鋭利なものですので戦闘の道具として使われていました。風を鎮めて豊作を祈ったり邪気を祓う意味もあり家紋として使われるようになったそうです。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)消防団

2021年10月02日

善心号を借りてきました。

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

こども園等の防災イベントでよく使われるミゼットⅡを消防車仕様に改装された車を借りてきました。



去年借りてきたときは後ろまで幌が有ったような気がします。

その代わりに車検を受けたからかウインカーやエンジン音は改善されていて乗りやすくなっています。

この車に乗って撮影をしませんか?

もちろん子どものみです。

場所は逢妻交流館の逢妻フェスタの会場に居ます。

それ以外にも今年から配備された新品の救命ボート(ラフティングボート)も特別展示で触れることが出来ます。

消防署が新しいぼうさい君も持って来て体験させてくれるそうです。

---------------------------------------------------------------------
一つ鎌
今日の家紋 一つ鎌
消防団にはとびが配備されています。このトビは家紋の鎌の柄を長くしたものになり大体身長と同じぐらいの長さになります。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)消防団

2021年09月21日

逢妻女川の彼岸花2021.9.21

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

逢妻コニュニティーの会長さんより逢妻女川の写真をいただきました。



すぐわきを通ってもなかなか写真を撮ることが出来ませんがこうして周りの方が撮った写真が届きますので開花状況が良く分かります。

明日は見に行ってこようかと思っています。

---------------------------------------------------------------------
丸に一つ柊
今日の家紋 丸に一つ柊
墓地でお話しされた方の家紋です。この方のお墓には墓誌にも家紋が彫ってありました。彫ってあるお墓は実は多くなく少数派です。ただ、洋碑等で彫る場所がないお墓も場合もあり、その場合は墓誌に彫ることも有ります。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 18:29 │コメントをする・見る(0)消防団

2021年09月19日

逢妻ふれあい祭り実行委員会

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

コロナの感染者は日々減っており今月末で緊急事態宣言も解除されそうだし、まん延防止が出てもエリアからは外れそうと言う事で10月2日(土)3日(日)に開催される逢妻ふれあい祭りの全体で集まる最終的な会合がありました。

基本的には密は避ける方向で企画されていますが、緊急事態宣言明けなので人出は多そうな感じがします。

さてさて消防団としては昨年同様にミゼットⅡの消防使用に改造された善心号と子供用の消化服&レスキュー服を着てチェキでの記念撮影をします。

消毒は毎回しますが嫌な人はそもそも来ないし着ないしと言う事で対象外です。

気にする人は来ないでください。

それ以外にも土曜日だけですが消防署からはリニューアルされた防サイ君が来て市からは緊急事態に電源として使えるC+podが来るそうです。

防サイ君以外にも子供を対象としたスタンプラリー(宮口神社までの往復)をやっています。

日曜日は宮口神社でやっている朝市のメンバーをはじめとしたマルシェが開催されます。

対応年齢を分けて密を避ける

---------------------------------------------------------------------
抱き萩
今日の家紋 抱き萩
秋の七草の一つの萩になります。はじめは文様として衣服や器物などに使用されるようになり、その後家紋として文様化されました。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)消防団

2021年08月25日

近くで火事

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

消防署の指揮車をたまたま現場へ行く道中で見かけました。

行き先が私が住んでいる自治区内に向かっていたのでもしかしたら出動があるかもっとついていくと。



黒煙が上がっています。

現場をぐるっと一周回っていると本部テントを見つけました。

消防署もちょうど着いたばっかりで現状把握をしている最中でしたので邪魔をしないように私も聞き耳を立てて現状把握をば



さいわいにも家人は外出していてけが人もなし。

火元の1室は燃えてしまいましたが発見も早く延焼もなさそうです。

ちょっと落ち着いてきたので指揮者の方と少しお話をして消防団の出動はなさそうなので現場を離れました。

何はともあれ大火事にならなくて済んでほっと一安心です。
---------------------------------------------------------------------
変わり焔玉
今日の家紋 変わり焔玉
火に直接かかわる家紋は無かったので近い感じのも持ってきました。これは正確には玉紋になります。「宝珠」や「如意宝珠」もモチーフに図案化されたものになります。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)消防団

2021年08月21日

救命ボート

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

先日、消防団の救命ボートを使っての要救助者救助訓練がおこなわれました。

今回は本当に第1回目です。

と言うのも昨年度にボートは配備されました。

でも、コロナで緊急事態宣言が出ており1回も触らずに終わりました。

訓練をおこなったときはちょうどまん延防止も豊田市はかかっていない時だったので訓練がやっとできたのです。



まずは本当に救命ボートとして使うラフティングボートの詳しい説明から始まりパドルの漕ぎ方などなどなど。

困ったのはパドルとオールの区別がつかない人ばかりなので本当に1からの訓練になります。




なんだかんだと一応は漕げるようになったのですがまだまだ練習を積み重ねていかないといけません。

---------------------------------------------------------------------
丸に違い櫂今日の家紋 丸に違い櫂
船の推進用に使われていた櫂です。これが固定された場所だけで漕ぐのがオールで自由に動かせるのがパドルです。カヌーに使うのがパドルだと思ってください。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------
  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)消防団

2020年10月26日

ほっとかんでの花火

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

10月17日にほっとかん付近で花火が上がりました。

夏においでん花火等の大きな花火大会は開催されませんでしたよね。

それにまだまだ外出して良いの?とか密にならないようにと制限があります。

私たちはそれでもGOTO~でお出かけ等が出来ますが、介護施設等ではそれも出来ません。

そんないきさつからこの花火は上がりました。

ほっとかん花火




たった10分程度でしたがそれでも楽しんでもらえたと思います。

地元の消防団も花火を打ち上げるための交通規制をする為に協力させていただきました。




---------------------------------------------------------------------
五つ薺
今日の家紋 五つ薺



お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------
  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)消防団

2020年10月05日

逢妻ふれあいまつり2020

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

昨日は逢妻交流館での逢妻ふれあいまつりに消防団としてPRに参加してきました。

いつもは子ども用のレンジャー服と消防服を借りているのですが今回は長興寺の消防本部に有る善心号も借りてきました。

この車はミゼットⅡを消防仕様に変更したものになります。



ついているのが手動式サイレン。

小さい子供は座席の上に立ってクルクル回します。

いつまでもクルクル回します。

お母さんがもういい加減にしなさいと言うまでクルクル回します。

でも本当は積載車に有るマイクとサイレン&警報の方が好きらしくこちらの方が人気でした。



そして最後には豊田市市長も視察に来られてたらしく一緒に集合写真も撮ってもらいました。




---------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)消防団

2020年10月04日

善心・善進・ぜんしん!!

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

本日は逢妻交流館であいづまマルシェが有り消防団として善心号を借りてきました。

来場された際によろしければお寄りください。

例年通りにチェキにて写真撮影をして差し上げます。




---------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)消防団

2020年09月28日

秋の交通安全立哨

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

消防団活動ですが少しずつですが再開してきました。

交通安全週間と言う事で第1方面隊が集まて長興寺にある中消防署前で立哨をしてきました。





まだまだ手探りですが新しいスタイルの各自の間隔を広めにとっての活動になります。

やってみるとまばらで目につきにくいんじゃないかな?っとも思いますが距離は伸びるのでどのかのポイントで気づいてくれるのではないでしょうか。

愛知県は交通事故者数ワースト1を爆走中なので少しでも交通事故は減って欲しいものです。
---------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:18 │コメントをする・見る(0)消防団