2019年06月29日

石鎚神社御朱印&四国青石(庵治ストーンフェア見学番外編)

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

庵治ストーンフェア見学番外編です。

四国へ行ったのでついでに何かをしようと言う事で四国で一番高い山の石鎚神社へ御朱印をもらいに行きました。

まずは車で行けるので誰でももらえる御朱印から



1枚目 口之社は駅から参道を進んでいけばつける所です。

2枚目 土小屋遥拝殿は林道を進んで頂上社へ登る入口でここまで車で来れます。

途中で狸やら野ウサギとか見えました。野ウサギは初めて見ましたのでびっくりです。

それ以外にも天気が良ければ眼下に素晴らしい景色が見えると思います。

3枚目中宮成就社 ロープウエイで行けて頂上社への登山口になります。

で、ここから頂上社まで2時間半~3時間かかります。

階段ばっかりである意味、一番きつい登山。階段だけ有って子どもも登れますがそれでもやっぱりきつい。



天気が悪く足場がすべりほぼ腕力だけで登った鎖場。

そして頂上へ



そんな苦労した頂上社の御朱印はこれ



実は帰りのロープウエイの関係上、隣にある本当は一番高い所の天狗嶽には行っていません。ですので有るか確認はしていませんが天狗嶽王子社の御朱印ももらいました。

御朱印だけで長くなったので青石は次に回します。
------------------------------------------------------------------------
交差点の角の石屋さん
お墓・終活・石製品についてなんでも質問に答えます。

お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。

(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話 0565-32-2427 

携帯0090-8670-7338

 http://www.onoishi.jp/" target="_blank">http://www.onoishi.jp/


e-mail info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
  


Posted by 小野田大治 at 08:00 │コメントをする・見る(0)雑談

2019年06月27日

お墓のおまとめ

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

今回はお墓の一部を移動させてまとめる仕事です。

最初は墓地いっぱいに墓石が建っていましたが、将来家族のお墓も建てるのですっきりとまとめたいとの話があり、片一方にまとめました。



先祖代々のお墓はそのままで、それ以外を左側にひとまとめにして、ちょっと工夫をして戒名・お名前の彫ってある墓誌を見やすいように前向きに設置しました。

これで、ご両親を含めご先祖様の名前が見えます。

この事で、顔も知らないご先祖様を身近に感じてもらえればと思います。

先祖代々のお墓はさわっていないのでお値打ちに、仕切りの石を入れて約20万円で出来ました。
------------------------------------------------------------------------
交差点の角の石屋さん
お墓・終活・石製品についてなんでも質問に答えます。

お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。

(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話 0565-32-2427 

携帯0090-8670-7338

 http://www.onoishi.jp/" target="_blank">http://www.onoishi.jp/


e-mail info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
  


Posted by 小野田大治 at 08:00 │コメントをする・見る(0)お墓の施工

2019年06月25日

硬いM10

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

年明けに注文が有ってお盆までに建てる墓石が建ちました。




M10と言うインド材です。

この石の特徴と言うよりこの墓石・使用した石のみの話になりますが、非常に硬い。

石も採石場で取れた場所によって色味や硬さが違います。色味は見れば分かりますが、硬さは作って見なければ分かりません。

前字の南無阿弥陀仏を彫るのに通常ですと半日ほどで彫れますが、今回は2日間かかりました。

通常の2倍の硬さが有ったのではないでしょうか。

もしかしたら竿石の所だけ非常に硬くてそれ以外はそうでもなかったかも知れません。

こればっかりはやってみないと分からないですから。

------------------------------------------------------------------------
交差点の角の石屋さん
お墓・終活・石製品についてなんでも質問に答えます。

お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。

(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話 0565-32-2427 

携帯0090-8670-7338

 http://www.onoishi.jp/" target="_blank">http://www.onoishi.jp/


e-mail info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
  


Posted by 小野田大治 at 08:00 │コメントをする・見る(0)お墓の施工

2019年06月23日

東光墓苑でお墓の相談会

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

本日も天気がいいですね。

昨日に引き続き東光墓苑(平井町)にて開催しています。





お墓を直したい。

初盆が迫っているが今から間にあうのか。

家族が無くなって墓誌に戒名(法名・お名前)を刻みたいけどどこへ頼んでいいのか分からない。

などなど、何でも受け付けます。

今回は私以外にも同業者と共同開催です。

どちらもお墓を建てるのは私なのですが、昨今の職人不足・環境問題等々いろいろあります。

昔みたいに1か月も有ればお墓は建つと言う訳ではありません。

今だと2か月は見ておかないと無理です。

8月のお盆に向けてでも今回がぎりぎり間にあうかの瀬戸際になります。

私の所へ相談へ来ていただけると、すぐに行動に移れますので何とかなるかと思います。

お急ぎの場合は入り口で「小野田さんは居ますか。」とお声かけをお願いします。

------------------------------------------------------------------------
交差点の角の石屋さん
お墓・終活・石製品についてなんでも質問に答えます。

お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。

(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話 0565-32-2427 

携帯0090-8670-7338

 http://www.onoishi.jp/" target="_blank">http://www.onoishi.jp/


e-mail info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:22 │コメントをする・見る(0)イベント

2019年06月22日

お墓の相談会

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

本日・明日の22日・23日とお墓の相談会を開催します。

場所は東光墓苑(平井町)にて開催しています。

お墓を直したい。初盆が迫っているが今から間にあうのか。家族が無くなって墓誌に戒名(法名・お名前)を刻みたいけどどこへ頼んでいいのか分からない。

などなど、何でも受け付けます。

今回は私以外にも同業者と共同開催です。

どちらもお墓を建てるのは私なのですが、昨今の職人不足・環境問題等々いろいろあります。

昔みたいに1か月も有ればお墓は建つと言う訳ではありません。

今だと2か月は見ておかないと無理です。

8月のお盆に向けてでも今回がぎりぎり間にあうかの瀬戸際になります。

私の所へ相談へ来ていただけると、すぐに行動に移れますので何とかなるかと思います。

お急ぎの場合は入り口で「小野田さんは居ますか。」とお声かけをお願いします。

東光墓苑

愛知県豊田市百々町4-52
------------------------------------------------------------------------
交差点の角の石屋さん
お墓・終活・石製品についてなんでも質問に答えます。

お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。

(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話 0565-32-2427 

携帯0090-8670-7338

 http://www.onoishi.jp/" target="_blank">http://www.onoishi.jp/


e-mail info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
  


Posted by 小野田大治 at 08:14 │コメントをする・見る(0)イベント

2019年06月22日

〆のカレーうどん(庵治ストーンフェア見学その6)

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

高松で昔から有名なうどん屋さんへ行きました。



普通のうどんも有るのですが不思議とカレーうどんをほぼ頼まれます。

私も高松に初めて来た人を連れて行きました。

さて、今回の庵治ストーンフェア見学その3は取引業者が地元の石屋さんと組んで展示場を出しているのでその展示場を見てきました。



ここの展示場は庵治石でお墓を建てたい人が訪れるショールームです。

ですので、室内での写真は有りません。

展示してあったのは庵治石はもちろんですが、天山石・大島石の中でも光度・青みの良いものだけで造ったお墓が展示してあります。

もちろん、一定の基準があり、それを上回ったものだけになっています。

果物ですが、ブランドによって糖度がこれだけ有りますよ。と分かるように糖度計で測りますよね。

特別に石専用の光度・青み等を測れる機械に改造してもらい、その機械で測ります。

今回は比較対象のものまでは用意してなかったので、すごいと言う感想までは行きませんでした。

採掘元が丁場見学を企画しているので、もしかしたらその時にリクエストしてようかと思っています。


------------------------------------------------------------------------
交差点の角の石屋さん
お墓・終活・石製品についてなんでも質問に答えます。

お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。

(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話 0565-32-2427 

携帯0090-8670-7338

 http://www.onoishi.jp/" target="_blank">http://www.onoishi.jp/


e-mail info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
  


Posted by 小野田大治 at 08:00 │コメントをする・見る(0)雑談イベント

2019年06月18日

イベントで紹介されている!!(庵治ストーンフェア見学その4)

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

姫神小桜石で外柵(外構)を頼んでいました。

将来、その石でお墓を建てる予定です。

せっかく同じ石で点てる予定なら同じような色合いで建てる事が出来るようにと墓石も発注しちゃいました。

納品されてから再加工で名古屋型に変えるので半加工になりますが展示されてました。



室内の照明と太陽の下で見るのとは全然違います。

今、施工中のお墓が建ちましたらご紹介します。

この石は地元の岩手県では使っているだけで、他地域では使っていなかった石です。

SNSの発達した昨今。私も含めて石屋さんもFBをやっている人がいっぱいいます。

まずは関東の方が見かけて使い始めて、それを見た私がいつも東北の石でお墓を頼むときにお願いしている工場へ見本を発注。

その見本を見て気に入っていただき発注したものが展示してありました。

この石が西日本で展示されることは今までほとんど無かったのか、人だかりが出来て注目の的です。。

西日本では唐原石と言う似たような石がありますが、ここまでピンク色が出ているわけではないので、これから人気が出る予感がします。

唐原石も8寸和型墓石が建っていますので、興味が有ればのぞきに来てください。

------------------------------------------------------------------------
交差点の角の石屋さん
お墓・終活・石製品についてなんでも質問に答えます。

お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。

(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話 0565-32-2427 

携帯0090-8670-7338

 http://www.onoishi.jp/" target="_blank">http://www.onoishi.jp/


e-mail info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------


  


Posted by 小野田大治 at 08:00 │コメントをする・見る(0)雑談イベント

2019年06月15日

ガチャガチャでポンと出てきたものは(庵治ストーンフェア見学その3)

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

子どもの頃にキンケシ等集めました。

今回の庵治ストーンフェアにも有りました。



さて何が出てくるとおもいますか。

答えは~~



 
今回は庵治石が出てきました。

他にも本御影と本小松石が有りました。

このガチャガチャを借りると1万円かかるの~でも買うと2万円なの。だから買っちゃった。

だそうで。

私も豊田・岡崎から出る石で作ってみようかしら。

------------------------------------------------------------------------
交差点の角の石屋さん
お墓・終活・石製品についてなんでも質問に答えます。

お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。

(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話 0565-32-2427 

携帯0090-8670-7338

 http://www.onoishi.jp/" target="_blank">http://www.onoishi.jp/


e-mail info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 08:00 │コメントをする・見る(0)イベント

2019年06月13日

さっぱりとしたおうどん(庵治ストーンフェア見学その2)

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

うどん県へ行って来て発見です。冷やしうどんにレモンを入れるとめっちゃさっぱりとしています。



スダチうどんも有りますが、レモン一切れ入っているだけでも全然違いました。

もちろんレモン汁でも代用が効き、簡単にできるのではないかと思います。

さて、旅行記はここまでにして

香川県高松で行われた庵治ストーンフェア見学その2になります。

庵治と言えばお墓。

お墓しかないんじゃないかと言うぐらいで彫刻もののイメージはぜんぜん有りません。

しかし、彫刻ものもありました。



写真では色が飛んでいて良く分かりませんね。

ズームアップ



すべて職人さんが違い、そのうちの1体です。


造った方によって顔はもちろんですが、錫杖や前掛けのデザインが違い、違いを見ているだけでも楽しいイベントでした。

それ以外にも狛犬もいます。

こちらもズームアップ



もう一つおまけでズームアップ



決まりはそれぞれが持っているガラス玉。

それ以外は職人さんの好きなようにしていいそうです。

作り手の想いが見える作品となっています。

こんだけ素晴らしいものを造る職人さんも引退すると後継者が居なくなります。

そうはならないように色々な方に紹介して跡が続くようにしていかないといけません。

話はずれますが、お墓と一緒で後継者をいかにして育てていくかと同じです。

庵治ストーンフェア見学その1

庵治ストーンフェア見学その2

------------------------------------------------------------------------
交差点の角の石屋さん
お墓・終活・石製品についてなんでも質問に答えます。

お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。

(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話 0565-32-2427 

携帯0090-8670-7338

 http://www.onoishi.jp/" target="_blank">http://www.onoishi.jp/


e-mail info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
  


Posted by 小野田大治 at 08:00 │コメントをする・見る(0)イベント

2019年06月11日

お出迎えはマ〇コさん(庵治ストーンフェア見学その1)

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

お出迎えはマツ〇さんです。



実は香川県高松市でおこなわれた庵治ストーンフェアに行ってきました。

なんでそこで開催されているのか知りたいと思いませんか。

高松は庵治石の産地で石屋さんもいっぱいあり、岡崎市と同じ様に一大産地です。

産地の特徴としてはお墓の磨きにものすごいこだわって極端な話をすればピカピカに磨いた人が一番すごい。そんな所です。

もちろんそれだけでは無く、西日本の採石場とのつながりも太く、出来るだけ良い石を、ピカピカに磨いて出荷をしてもらえます。

このこだわりが庵治になります。

もちろん、磨きの精度を見て注文が有ればどこの石屋さんに頼もうかと言う事も有りますが、デザインお墓にも力を入れています。

たとえばこんな感じ



故郷の山をイメージしています。

それ以外にも以前行ったときに見つけて写真を見せたところ、気に入ってもらいこの石でお墓を建てていただきました。



普通なら廃棄されるスジを効果的に見せたお墓になります。

行くといろいろな発見の出来るイベントになっています。

庵治ストーンフェア見学その1

庵治ストーンフェア見学その2

庵治ストーンフェア見学その3

庵治ストーンフェア見学その4

庵治ストーンフェア見学その5

------------------------------------------------------------------------
交差点の角の石屋さん
お墓・終活・石製品についてなんでも質問に答えます。

お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。

(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話 0565-32-2427 

携帯0090-8670-7338

 http://www.onoishi.jp/" target="_blank">http://www.onoishi.jp/


e-mail info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 16:10 │コメントをする・見る(0)雑談

2019年06月04日

【速報】発注した外柵が展示会で展示されるかも!!

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

今週末に石の一大産地である、香川県高松市で石屋さんのイベントがあります。

外構を発注した石屋さんがその展示会に出展していますが、その帰りに発注した外柵を届けに来るそうです。

と言う事は・・・

発注した外柵(外構)を展示することではないでしょうか。

お墓そのものは国内加工でおこなう事は有りますが、予算的な都合で外柵(外構)は中国材もしくは中国加工でおこなう場合がほとんどです。

納品のタイミングも有ったと思いますが、発注したのが展示会で展示されるとはよっぽどのことだと思います。

------------------------------------------------------------------------
交差点の角の石屋さん
お墓・終活・石製品についてなんでも質問に答えます。

お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。

(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話 0565-32-2427 

携帯0090-8670-7338

 http://www.onoishi.jp/" target="_blank">http://www.onoishi.jp/


e-mail info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------

  


Posted by 小野田大治 at 18:32 │コメントをする・見る(0)イベント

2019年06月01日

お墓参りであげるお線香の数

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

お墓にお線香をあげるのに何本お供えしたらいいのか迷った事はありますか?

実は私は迷ったことが有りません。

と言うのも、1人につき1本ずつ上げていたから。

これは各自でお線香をあげる事でご先祖様に対してそれぞれお参りをする事だからです。

宗派は関係ないのですが、お墓開きや納骨時も各自1本づつあげるのが普通ですし、さらに赤ちゃんも抱っこしているお母さんが代理であげているからです。

と言いつつも宗派によってはあげる線香の基準はあります。

ただ、先ほど言いましたようにここら辺ではあまり関係が無く、それこそ地域によって上げる数はまちまちです。

参考までに宗派別では

天台宗・真言宗は3本

浄土宗・曹洞宗・臨済宗・日蓮宗・浄土真宗は1本

と決まっています。

うん?

各自1本だったら宗派的にも間違っていないとここまできて気づきました。

真言宗も納骨のお手伝いをしたことが有るけど、1人に3本を渡したことがないので東海地方は基本的に1本なんですね。

------------------------------------------------------------------------
交差点の角の石屋さん
お墓・終活・石製品についてなんでも質問に答えます。

お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。

(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話 0565-32-2427 

携帯0090-8670-7338

 http://www.onoishi.jp/" target="_blank">http://www.onoishi.jp/


e-mail info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:47 │コメントをする・見る(0)お墓について