2020年09月10日

坂の上の墓地の一番高い所にある墓地

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

今回の現場も坂をだいぶ登らないといけない場所です。

坂の上の墓地の一番高い所にある墓地

距離にして50mほどでしょうか。

高さも5mほど登ります。

そして仕上げは10段の階段を登らなければいけません。

今回はそんなに重たいものを運びあげたのではないので助かりました。

次はお墓を持ち上げます。

一番重いのは150キロぐらいです。

道板を使ってゆっくり登っていく予定です。

--------------------------------------------------------------------
違い大根
今日の家紋 違い大根
漢名では蘿蔔(らふく)、菜菔(らいふく)と呼ばれる事で福に通ずるところから家紋になったという説、インドの神様ガネーシャ(象頭人身の守護神、歓喜天)の供物説、将軍綱吉の生母が八百屋の娘だった説など色々な説がありはっきりとは分からないみたいです。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

---------------------------------------------------------------------



------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
同じカテゴリー(お墓の施工)の記事画像
寸法を測っています。
安いからと薄くした墓誌は危険です。
お墓参り代行
今年最後の建墓に向けて
ペットのお墓
改葬のためにお墓仕舞い(金額も書いてあります)
同じカテゴリー(お墓の施工)の記事
 寸法を測っています。 (2022-07-27 07:00)
 安いからと薄くした墓誌は危険です。 (2022-04-20 07:00)
 お墓参り代行 (2021-12-28 07:00)
 今年最後の建墓に向けて (2021-12-11 07:00)
 ペットのお墓 (2021-12-08 07:00)
 改葬のためにお墓仕舞い(金額も書いてあります) (2021-11-25 07:00)

Posted by 小野田大治 at 07:00│コメントをする・見る(0)お墓の施工
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
坂の上の墓地の一番高い所にある墓地
    コメント(0)