2021年05月28日

触れられるお墓「淡雪」

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

触れることで大切な人と想いがつながるお墓。

丸みを帯びた曲線は母体の優しさ「日本的な美」にこだわりました。

まるで体温を感じるような優しい石肌にあなたの想いが深く染みこんでいきます。

ぬくもりを通した大切な人との会話。新しい供養のカタチの提案です。

「淡雪」はそんなコンセプトの元に生まれました。

mini淡雪

今回、入荷したのはmini淡雪です。

高さ35センチ幅24センチで小学3年生でも持てるサイズになっています。

小さい骨壺なら中に納める加工も追加で可能です。

このようにすればお仏壇代わりにもなります。

価格は30万円+消費税(運賃・設置費用別)になります。





------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
同じカテゴリー(終活)の記事画像
新規墓石のついでに古いお墓も
墓石に戒名を入れるのに生抜きって必要ですか?
お墓参り代行のお花は
古瀬間墓地公園の地図の見方
生前整理
納骨堂へ入れるへ入れるために洗骨&乾燥をするわけ
同じカテゴリー(終活)の記事
 新規墓石のついでに古いお墓も (2023-02-04 16:20)
 墓石に戒名を入れるのに生抜きって必要ですか? (2021-11-26 07:00)
 お墓参り代行のお花は (2021-08-10 07:00)
 古瀬間墓地公園の地図の見方 (2021-07-15 07:00)
 生前整理 (2021-07-04 09:00)
 納骨堂へ入れるへ入れるために洗骨&乾燥をするわけ (2021-07-01 07:00)

Posted by 小野田大治 at 07:00│コメントをする・見る(0)終活
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
触れられるお墓「淡雪」
    コメント(0)