2022年08月31日

横幕を作ってみました。

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

各種イベントに出店します。

一番多いのは宮口神社の朝市ですが、来月はスタジアムでおこなわれる産業フェスタにも出店します。

多くの人が集まるイベントは特にぱっと見て興味が無いと素通りしませんか?

私はします。

そんな状況で素通りしても多少はインパクトに残るお墓を展示しています。

だけどそんなんじゃあ新しいだけだと思われてしまいます。

それ以外にも修理や戒名の追加彫りはもちろんですがお墓じまいもしますよってアピール出来たらなっと横断幕を作ってみました。



実際にはこの幕を設置するのにいろいろなアンカーを試作しています。

その中にはキャンプに使えるものも有りました。

テントやターフを建てるのにペグで固定しますよね。

ペグの代わりにアンカーを置いてそれに紐を通せば楽なんじゃないかとピンと来ました。

横断幕用は10キロを作りましたがその半分の5キロ物も製作中です。

足りなきゃ2つ3つ使えば良いだろう計算です。

ただ、実際に複数置くのは用意するのがめんどくさい&重量がかさむので無いかとは思いますが・・・。

---------------------------------------------------------------------
丸に抱き角
今日の家紋 丸に抱き角
鹿の角です。不思議と三好町の近藤さんは使っている家が多いです。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------
  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)

2022年08月06日

古瀬間墓地公園の貸付場所

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

古瀬間墓地公園の申込資格・方法の続きです。

基本的に新規場所と申込をされていったんは貸し出した墓所の2種類です。

そして貸し出した場所も未使用・使用済みが明記されていて使わず変換したのかがすぐに分かるようになっています。

一番小さい区画の2.25㎡は24区画でこれが新規の場所になります。

それ以外にも

3㎡ なし
4㎡ 11区画
5㎡ 40区画
6㎡ 23区画
7.5㎡ 4区画
9㎡ 2区画
12㎡ 1区画

1㎡あたり82000円になり一番小さい区画で184,500円で大きい区画だと984,000円になります。

使用・未使用は申込書に詳しく書いてあるので豊田市市役所公園をつかう課・古瀬間墓地公園管理事務所・各支所へ取りに行って確認をしてください。

5時ぐらいには閉館していたりします。もし取ってくる時間が無ければ取りに行って来ますので一度ご相談ください。
---------------------------------------------------------------------
朝顔枝丸
今日の家紋 朝顔枝丸
いかにも観葉植物的な家紋です。実際に使っている人は皆無ではないかと思います。江戸時代には家紋をデザインすることも流行ったのでその時に作られたのかも知れません。

お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)

2022年08月05日

古瀬間墓地公園貸付の資格・申込方法2022

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

今年も古瀬間墓地公園の申し込みの時期になりました。

申し込めるのは

1.豊田市に6ヶ月以上住所を有していること(令和4年2月27日以前から住まれている方
2.申請者及び申請者の世帯員いずれも墓所の使用許可を受けていないこと
3.親族の遺骨を埋蔵する場所が無く、次のいずれかに該当すること 
 ア 埋蔵・収蔵前の遺骨を所有しかつ埋火葬許可書等があること
 イ 改葬する遺骨があり、かつ、改葬許可書の発行が受けられること
  ただし改葬は遺骨をすべて移す場合のみで分骨は申し込めないそうです。

そして申込期間ですが例年だとお盆明けの1週間なんですが今年は8月の最終週の8月29日から9月2日の金曜日までだそうです。
申込場所は豊田市役所の西庁舎3Fにある公園緑地をつかう課です。

申込書の配布場所は公園緑地をつかう課・古瀬間墓地管理事務所・各支所で詳しいことは書いてありますので必要な方は取りに行ってください。

5時ぐらいまでしか開いていないので取りに行くことが出来ない場合は代理でもらってきますのでその際はお声がけください。

---------------------------------------------------------------------
中輪に一つ朝顔
今日の家紋 中輪に一つ朝顔
そろそろ朝顔が咲く季節になりました。しかし今年の天候は不順でまだまさ咲いていないかも知れませんが咲きだすと夏な気分なりますね。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------
  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)

2022年08月04日

信玄餅工場見学

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

先日、富士山まで行ったのでついでに信玄餅の工場へ行ってきました。

本当は詰め放題をやりたかったのですが朝の8時には整理券の配布は終了していました。

たぶん100組だけだったのでコロナ対策でだいぶ人数が絞られたのではと思います。

工場見学は普通に出来たのでせっかくなので見てきました。



たまにテレビで見る包む場面の人海戦術の場所です。

見ていると自分の包む場所や残りの人の事を考えて何個あけるか数を数えて包んでいました。

そんな先頭の余裕のあるベテランさんが仕切っているのでしょうね。

---------------------------------------------------------------------
武田菱
今日の家紋 武田菱
言わずと知れた武田家の家紋です。1051年に後冷泉帝から奥州安倍氏討伐(前九年の役)の任を受けた源頼義が、摂津の住吉社へ戦勝祈願に詣でた際に住吉社に奉納されていた神功皇后ゆかりの「旗一旒鎧一領」を拝領しました。その時の鎧に付いていた文証からとったとも言われています。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)