2020年01月31日

一人で面倒見てますよ~

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

FBでも友達でもある方から1歳半の娘を連れて車に乗っている(娘だけ)の写真を上げた投稿について聞かれました。

O 「娘さんいくつになられたんですか」

私 「約1年半ですよ。」

O 「この間の投稿を見たのですが本当に娘さんを1人で連れ出したんですか?」

私 「1人ですよ。」

O 「え~、本当は奥さんが隣にとかいたんじゃないですか?」

私 「居ないですよ」

O 「本当に!!大変じゃないですか」

私 「すぐにパンやお茶を出せるようにセットして取り出せるのでお腹が減ったとぐずったらすぐにあげられるので大丈夫です。遠出をするわけではないので我慢できる範囲ですし、帰り道は寝ます。その間に掃除をしてもらえればはかどりますし。」

O 「すごいですね。」

こんな会話でした。

別に大したことをしているわけではないのですが、見る人によっては違うんですね。

逆に私にとってはこれぐらい朝飯前にやれるんじゃない?っと思ったりします。

問題になった写真



もちろん停車中の写真です。

------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)雑談

2020年01月30日

お墓をお参りするのが大変だから楽な埋葬場所を変えるのは有りか?

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

子ども・孫が居てもお参りをするのが大変だからと合葬墓や合祀墓をっとお考えの方がみえると思います。

はたしてそれでいいのでしょうか。

実はお参りに行くのが面倒だから行かない人が多く集まる合葬墓。

この墓地になると面倒だからだれもお参りに来ない。そんな寂しい施設になるのではないでしょうか。

お骨を要らない物としてとらえるのであればそれでも良いかと思います。

子ども・孫までもそう思っているのであればいいでしょう。

ただ、そう思わない方がいらっしゃるのなら少なくともお墓仕舞いは延期してそのままにしておくのも選択肢だと思います。

大切な方が亡くなった後、散骨や合葬墓に入れて手を合わせる対象として何にお参りをすればいいのかと後悔される方も大勢います。

その実例が散骨では全骨を散骨せずに一部は取って置くのが主流になっています。

私のつたない文章では伝えられないので簡単にまとめた動画が有ったのでそちらをご覧ください。




------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------
  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)

2020年01月27日

消防学校で研修

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

土・日で愛知県消防学校にて幹部研修に行って来ました。



消防団の指揮課程なので、火事等の災害現場での現場指揮では無く作戦本部でどのように活動をするかの研修です。

分かりやすく言うと火事場で消防車に居るのではなく、すぐ近くに停めてあるハイエースの中で情報をもらい指示をする役割の研修です。

消防車のすぐ隣にハイエースが停まっていたのは気づかなかった人も多いと思います。

実際に動きは少ないので気づかなかったと思いますが、実は重要な車なのです。

話はそれましたが、実際の所はその場で指揮をすると言うより、その前段階の危険を予測する研修でした。

で、習ったことを実際に現場の最前線で活躍する団員に伝えるのが今回の役割です。

------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 16:04 │コメントをする・見る(0)消防団

2020年01月25日

吸水率は万能か?

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

お墓のスペックで引張強度や吸水率の話をされることが多いです。

今回は吸水率の話になります。

ネットで吸水率を調べると石によってと言うかHPによって吸水率の数字が違います。

実はブログを書くに当たってどの数字が正しいんだ?っと思いながら調べて書いていたりします。

自社加工の石を使った大きな公共工事をする方に聞いた話になります。

公共工事で使う石ですが、使う石の吸水率を調べないと行けないそうです。

調べると同じ種類の石でも石によってまちまちだそうです。

確かに採った場所・時期によって色合いや目合いも違います。

ですので、吸水率が違うのも当然だそうです。

墓地に行って予定している石種を見に行けば本当の経年劣化を見れないと言う事になります。

中国材の中国加工は早く作る、大量に作る割合が高いので年月が経つと同じ石でも劣化の早いお墓の割合が高くなるのです。

その一方で国内加工の方が良いのかと言われると・・・。

ただ、国内加工をおこなっている工場は近いので作り方、想いを聞ける機会が多くあります。

できるだけいい墓石をとの想いから工場見学とお話を聞く機会を出来るだけ多く持つ事が出来るので機会を見ては採石場や工場見学に行って確認をしています。

吸水率も比べるスペックの一つですがそれよりも採石場からの取り方や原石の切り方さらには最終工程の磨き方、これによって長持ちをするのかしないのかになってきます。


------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。

(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話 0565-32-2427 

携帯0090-8670-7338

 http://www.onoishi.jp/" target="_blank">http://www.onoishi.jp/


e-mail info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)お墓について

2020年01月24日

お墓の階段直し

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

階段の一番上にある止めの石が外れたそうなので補修工事に行って来ました。

建ててから20年もすればセメントも劣化するのはいかしたた有りません。

家もそうですが定期的にメンテナンスをしなければいけません。

工事前




セメントが着く所を増やすために少しだけ欠かしてあります。

このデコボコでにすることで表面積が増えるより接着面積が増え耐性は大きくなりより外れにくくなります。



今回は本当に一部分を取り外して石を削っただけで設置出来た事と墓誌の追加彫りと合わせての工事なので10,000円で施工しました。

これを直すだけで有れば30,000円ぐらいは見ておいてもらえるとご予算内に収まるかと思います。

------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 16:34 │コメントをする・見る(0)お墓の補修

2020年01月20日

おはらい町の伊勢鉄人プリン

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

伊勢神宮へ行っておはらい町ぐらいは巡らないわけには行けません。

そこで目についたのは鉄人プリン。



ちょうど女の子たちが覗いている所でプリン液につけたパンをトーストしています。

でも、プリントーストには興味は起きずプリンソフトをいただきました。



プリンの瓶からあふれるソフトクリーム。

上にふりかけたトッピングの触感も良く、おいしくいただきました。

もちろん伊勢と言えば松坂(?)と言う事で1200円もする松坂牛串も思い切って食べました。



焼かれた後では分かりにくいかも知れませんが食べてみると柔らかくておいしかったです。

ちょっと年を取ってくるとA5の肉は油くどいと言われ敬遠されがちですが串なのでちょっとしかないのでおいしくいただきました。

今回は頑張って買ってみたのでまた買えるように頑張りたいと思います。

------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------
  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)雑談

2020年01月18日

令和初伊勢神宮詣

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

地区の皆さんと一緒に伊勢神宮へお参りに行ってきました。

まずは二見興玉神社へ。

そこで見つけたのは年明けの出川哲郎の電動バイクの旅で見たしめ縄を使った輪っかを発見。



重たいものを持つので常に腰が痛いので腰はマストで。

中身も色々な数値が悪いのでこちらも良く成れ~っとやっておきました。

輪柱連縄と書いてしめなわと読むらしいです。

もちろんしっかりと御朱印ももらってきました。



二見神社の方はお爺ちゃんの丁寧な方、女の子のちゃっちゃと書いてくれる方。

書くペースにああだこうだは言ってはいけないと思うのですが、丁寧な方は1枚書くとちゃっちゃと書いてくれる方は3人ぐらい進みます。

一列に並んでいるのでどちらになるかはタイミング次第でした。

令和初なので伊勢神宮も内宮・外宮ともにいただいてきました。



来年もありがとうございますと言える年になる事を願っています。

------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)雑談

2020年01月17日

大よそ400キロの石の据え付け工事

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

昨日は外柵の据え付け工事をしてきました。



前の部分の1つのブロックは高さが60センチ横幅210センチ、厚みが10センチです。

重さはどれぐらいだと思いますか。

ざっくり400キロです。

重たすぎて持ち上がりません。

急坂を登らないと現場まで行けません。

人力では無理だと思いませんか?

私も思います。

なので運搬車を借りてきました。



今までは一緒に歩くタイプだったのですがこのタイプはずっとレンタル中です。

仕方なしに運転席のある物を借りているのですがだんだん慣れてきました。

でも、この運搬車は坂道は怖いんですよ。

けっこう積載荷重ギリギリの物も運んだり、長尺ものを運ぶと坂の終わり等では結構暴れます。

その恐怖心を克服したら楽しくなります。

修理前のお墓

------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------
  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)お墓の施工

2020年01月16日

宗派が変わったのでお墓の正面の文字を刻み直したい

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

昨日のご相談は宗派が変わったのでお墓の前に妙法蓮華経○○家と彫ってあるのを変更したいとのご相談。

電話口で言われたのでお墓を見ないとどうすべきか分かりません。

相談者によると前を全部削って彫りなおしたいとの事。

現場へ行って確認をすると・・・。

文字の深さはだいたい3センチぐらい。

ただ、お墓の横に子どもの頃に亡くなった方の戒名が彫ってあります。

切って磨きなおすとその文字も半分ぐらい消えてしまいます。

この状態では出来ないのでさてどう提案しようか考え中です。

ほぼほぼプランは決まっているのですが。

関係ない話ですが家族全員何らかの体調不良を抱えてました。

数日前から子供がげろを吐いているのがだんだん大人に移行して二人とも微妙に調子が悪いです。

熱は出ないし原因はなんでしょうね。

------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------
  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)終活

2020年01月15日

傾いたお墓の修繕(撤去)

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

昨年末に墓誌に戒名を追加して欲しいと言う依頼が有りました。

場所を確認するためにお客さんと現地へ行くと・・・。

一部が外れていて何かあればすぐに倒れてしまうお墓でした。



よく見て下さい。

お墓の一番下の石ですが外れて隙間が見えます。

覗くと納骨してあるお骨が見えました。

全体をよくよく見ると・・・。

基本的に基礎がまったくありません。

安定をしている所であればそれでも良いかも知れませんが通路が建てた時より土が流れて間知石の下が見えています。

転圧だけはしっかりとしてあったのか石の下だけは固められて流れていなかったため崩壊まではいっていません。

今日の作業は既存のお墓を解体です。

明日は床掘りをして翌日に通路が狭く掘ったところがトラップになるそうなので基礎・外柵の設置を同時におこないます。

------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)お墓の補修

2020年01月14日

合葬墓全骨受け入れ中止

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

以前は一部分だけ受け入れていたのですが多くの要望があり全骨を受け入れていましたお寺さんがありました。

でも多くの人が全骨を預けたのでスペースが無くなり。今後は受け入れない方向になったそうです。

詳しく言うと

大阪で古くから受け入れたお骨を粉骨し焼き固めて大仏様にしてお参りできるようにしてある一心寺と言うお寺。

大阪では有名なお寺でエンディングノートにもこのお寺に納骨をして欲しいと書く人もおられるほどです。

それぐらい有名な寺院でも受け入れ制限をするようになりました。

個人的な意見ですが、永代にわたって供養をしてもらおうと思えば人の集まる人気のある寺院でないとダメだと思います。

なぜならば人が集まらないお寺は住職が居なくなり無住のお寺になります。

あなたの近くにも有りませんか?

誰も居ないお寺は。

誰も居なければ供養をしてくれる方も居ないわけです。

ですので、今から考える・子どもが供養してくれる、そんな関係を作る事が大切だと思います。

下記の画像が大阪の石屋さんへ届いた一心寺からの手紙です。






------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)終活

2020年01月13日

成人式

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

昨日は逢妻地区の成人式でした。

その中で例年階梯操法の披露をしているので今年も披露してきました。



一番上で演技をしているのは千足町の団員です。

私は最初と最後にちょこっと話最近の話をしただけ。

昨年の豊田市出初式では女性団員がハシゴの一番上で演技を見せた。

今の消防団は大規模災害に対応できるように訓練をしている。災害ボランティアに行く人が多いので訓練のつもりで参加して欲しい。

等々の話をしてみました。

------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)消防団

2020年01月12日

出初式

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

昨日は消防出初式でした。

担当は階梯操法でニュースでよくやる竹のハシゴを立てて演技を披露します。



それ以外には一斉放水。



定番ですね。

今年は暖かくて式典で整列していてもそんなに苦ではありませんでした。

昨年は式典が終わって移動するときは、寒さで体が固まってまるでロボットのような動きで移動していました。

来年もこんな天気なら良いのにっと思わずにはいられません。

------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------
  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)消防団

2020年01月11日

新春展示会(静岡)

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

石屋さんの展示会巡り2日目は静岡市の石材商社へ。

ここは東北の採石場を運営している石屋さんで原石の展示もしてあります。

それだけ色々な採石場とのつながりがあるためか愛知県では見ない国産材・当社では扱ったことのないお墓もいっぱい展示してありました。

扱ったことがないと言う事はお墓を見てもその石と当てることが出来ない。

そんな石が2~3種類は無くなったと思います。

そしてまだ取引のない遺恩(いおん)外柵の最新型が展示してありました。

この遺恩外柵は墓前灯篭の機能を外柵に埋め込んだもの。

石屋さん向けのPV



基本的な作りは千葉のコリン星がある茂原市の方が作ったデザインなのでお墓本体は関東仕様になっています。

墓前灯篭が必要ないので狭い区画でも設置できるのが特徴です。

ちなみに墓前灯篭の役割は

1.あの世でご先祖様や故人が道に迷ってしまわないようにする

2.暗闇を明るく照らして邪気を払う目的の道明かり

この2つの役割があります。

------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------
  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)雑談

2020年01月10日

新春展示会(岡崎)

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

昨日は岡崎の石の商社で新春展示会が有ったので行って来ました。

石屋さんにも展示会が有るんだとお思いの方もいらっしゃると思いますが、何を展示してあるかと言うと・・・。

今、注文の多い石種や新たに採掘が始まった石の紹介です。



実際の所、新しく掘り始めた石はサンプルでもらう事は有ります。

ただ、実際のお墓になるとサンプルとは違った印象を受ける場合もあります。

当然ですがイメージをしっかりとしたものにする事でお客さんにも勧められやすくなります。

私たちもお客さんに進める場合にも進めやすく成りますしカラー図面を作っても実物とは発色が違う事はよくある事なのでイメージと違うと言う事を言われなくなります。

ですので、安心して皆様にお勧めすることが出来るのです。

それ以外のも岡崎の磯貝彫刻さんの干支の置物等が初売り価格で提供されていました。



30センチ~10センチぐらいのネズミさんが2万強~7000円。

写真は有りませんが中国製の5センチぐらいの小さいものは2000円から10センチぐらいのものは4000円。

数年前から大きさの割には高いと有って中国製品も売れませんでした。

同じぐらいのサイズにすると岡崎加工とあまり変わりません。

すでに安いものではありませんが、この価格差なら絶対に岡崎加工を買った方がいいです。

あっ、ちなみに仕入れ値ですから小売はもう少し高くなります。

磯貝彫刻さんは鉄腕ダッシュで紹介された水切り石を作っている彫刻専門の石屋さんになります。

------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------
  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)雑談

2020年01月07日

中国加工真壁石の墓石が即決で決まりました

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

先ほど、石の説明をして欲しいと来店されたお客様が居ました。

中国加工は悪いのかと聞かれたので時々加工を誤魔化すときが有るのでその時は外れです等々説明をしました。

ご指名を受けた石は展示をして10年ぐらい経っています。

早ければ半年、遅くても5・6年もすれば誤魔化した所は表面化してくるものです。

展示場ですので屋根の下にあり、直射日光に当たっているわけではないのですが悪い点が見当たらりません。

と言う事で10分で決まりました。

実際は店に誰も居ない時に来ていたそうで、展示品を見て大よそ決めて息子さんを連れてきて確認済みだそうです。

最後に確認をして問題が無ければ決めようと思って来店をした感じでした。

この様に誰かに声をかけなくても展示品は見えますのでお値段が知りたいだけでも良いので立ち寄ってはいかがでしょうか。

ただし、設置方法とか見えない部分での他店との違いは分かりませんので出来ればお声がけください。

------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 14:37 │コメントをする・見る(0)

2020年01月06日

三島スカイウォーク

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

正月最終日は三島のスカイウォークへ行って来ました。



青空に富士山がくっきり見える最高の天気でした。

写真はスカイウォーク越しに見える富士山。

橋は大きすぎて見切れていてなんだか分かりませんね。

今回のメインはフォレストアドベンチャー。

分かりやすく言うとハーネスとか付けて遊ぶアウトドアでジップラインと言うワイヤーに滑車を付けてその滑車にぶら下がって下ってくる遊びです。

基本は小学生低学年の子どもがやりたいと言ったので私は一番下の子のお守りです。

とても楽しくてもう一度行きたいらしい。

次はたぶんやります。

そして2億円かけて作ったトイレに有ったお姫様椅子。女性用の奥にも有ったそうですが、入り口付近にもあるので私も思わず座って子どもに撮ってもらいました。




------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 08:20 │コメントをする・見る(0)雑談

2020年01月05日

散骨は全部撒かないって知ってましたか。

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

お墓仕舞いではないのですがよく散骨にして全部海に撒いて欲しいと言う話はよく聞きます。

でも待ってください。

最近の散骨ではお骨の全部を海洋散骨することは無くなってきています。

と言うのも、理解ある方は良いのですがそれを良しとはしない身内が居るケースもあります。

それ以外にも数年経ってお骨をすべて撒くことでお参りをする対象が無くなり後悔される方もいらっしゃいます。

ご本人様のご遺志で散骨をすることは悪い事ではありません。

本人の意思を尊重することは良いことだと思います。

ただ、それだけでは無いのが実情です。

ですので、大半の業者はお骨をすべて散骨をしなくなりました。

大切な方を失ったグリーフ(喪失感)は波のように感情が変わっていきます。

ご本人様の意志だから早急に散骨をするのではなく、仮に数年かかったとしても少し時間を置いてよく考えてからどのような埋葬方法にするのか決めてもいいと思います。

------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------
  


Posted by 小野田大治 at 07:00 │コメントをする・見る(0)雑談

2020年01月03日

秋葉山本宮秋葉神社参拝

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

何となく浜松市にある秋葉山本宮秋葉神社の上社へ初詣に行って来ました。

子どもがテレビを見ていて階段がいっぱいある神社。わ~い!!と言うのも有ったのですが。

確かに階段がいっぱいあって1歳半の末娘をだっこして登るのは結構な重労働。



中間地点の山門を超えて



黄金の鳥居を抜けて本社にお参り。

写真は展望台からなので遠く駿河湾もしくは遠州だなが一望できる神社でした。

残念ながら時間の都合(子供のぐずり具合)で下社は行けませんでしたが、次が有れば行ってみたいと思います。
------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:35 │コメントをする・見る(0)雑談

2020年01月02日

お寺へ御挨拶回り

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

さて、元旦はお寺さんへ挨拶回りをしてきました。



私が檀家である性源寺にまず初めにご挨拶に行って自宅付近のお寺、普段からかかわりのあるお寺を中心に回ってきました。

出た話題が、

お墓仕舞いは本当に多いのか?などなど昨今の終活に関わる話でお墓やお寺離れのお話が多かったです。

お墓仕舞いの話では

跡取りが居ない所は片付けるが少しでもお参りをしたい方が居れば整理はするけどすべて片付けることはない。と伝えました。

今年の紅白では演歌ではなくKing & Princeを始め和装して歌う若い人が大勢いました。

今はお墓は必要ないんじゃないかと思われる方が多いのですが今後は必要だと思うのか片付けてしまったと気付く人も居るかも知れないので慌ててしまう必要は無いかと思います。

実際に墓地が目の前にあるお寺ではお寺へ挨拶に行ったついでにお墓参りをされているご家族もたくさんいました。

お墓・お寺離れはけっきょっくの所、育ったところではなく就職先で結婚、新居を構えたことからの疎遠になった、この一つに集約されると思います。

------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------  


Posted by 小野田大治 at 07:53 │コメントをする・見る(0)雑談