2018年10月24日

お墓の正しい耐震施工の仕方

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

昨日ですが日本石材産業協会のストーンアシストと言うイベントがありその中で(有)匠栄技研の本橋さんによるコーキングを使った建築基準にそった耐震施工の仕方のセミナーを受けてきました。

本橋さん

知ってましたか、お墓は建造物ではないので耐震基準と言うものが有りません。

ですので、石屋さんによって施工方法が全然違うんです。

石屋さんでよく耐震効果が分かる動画を載せたHPを見る事もあります。正しい施工をしなければその効果が切れるのは早く安心できません。

実は写真を撮っても良いと許可は得てますが講師から掲載は禁止と言われていますが手元に写真があるので差しさわりのなさそうな所のみの1つだけ書きます。

お墓の目地に耐震用ボンド(コーキングがついています。

私を含め普通の石屋さんだと何気に目地コーキングを施工します。

すると、下記のような写真の状態になります。

失敗コーキング

これだとコーキングの奥行の厚みが均一ではなくどうしても強い所・弱い所の差が出てしまいます。

表面から徐々に劣化をしていきある所は数年で効果が切れます。そうなると十分にある所も触れないはずの空気や水、そして一番の大敵な紫外線に当たり劣化スピードが速くなります。

そこをうまく均一に塗布することで耐用年数も十分に持つことになります。

この様なことをよく理解している石屋さんに頼むとより効果が増し、自然災害に強いお墓になるのです。

------------------------------------------------------------------------
交差点の角の石屋さん
お墓・終活・石製品についてなんでも質問に答えます。
質問の有る方は(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話 0565-32-2427
e-mail info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------


------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
同じカテゴリー(お墓について)の記事画像
年度が変わる前までにお墓仕舞いをして欲しい。
お墓のお骨がいっぱいになったのですがどうしたらいいですか?
30年前に建てた姫神小桜石のお墓
純国産墓石とは
お墓参り代行のお花は
古瀬間墓地公園の墓地の募集
同じカテゴリー(お墓について)の記事
 年度が変わる前までにお墓仕舞いをして欲しい。 (2022-02-09 07:00)
 お墓のお骨がいっぱいになったのですがどうしたらいいですか? (2021-10-23 07:00)
 お墓仕舞いをする人にもいろいろある (2021-10-22 07:00)
 30年前に建てた姫神小桜石のお墓 (2021-10-13 07:00)
 純国産墓石とは (2021-09-05 07:00)
 お墓参り代行のお花は (2021-08-10 07:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お墓の正しい耐震施工の仕方
    コメント(0)