2020年10月25日

見積もりを取ろおと思ったけどやめました。

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

普段よく使う石なら採掘状況を知っています。

数年に1度ぐらいしか使わない石になると現在の状況が分かりません。

今回はそんな失敗談です。

お店に来ていただいた方にどんな色目のお墓が良いですか?っと取り出したサンプル材。

その中からG668と言う石を選ばれました。

g668



中国へ問い合わせたところ・・・。

採石場が閉山したので原石がないので出来ません。

少しならあります。大きな原石は無いので洋碑は出来ません。

と今ある物を何とかやりくりをしている感じです。

ことわざで余りものには福があると言いますが、石に関してはリスクしかありません。

普段では使わない所を

「是非ともと言われたんだから良いよね~」

「残り少ないんだから良いよね~」

こんなことが起こりやすいのです。

ですので今回は同じような感じの石の中から濃淡の指定をしての見積もりを取りました。

同業者より最近頼んだ花つぼや墓誌は色艶とも良いよとは聞いています。

でも、悪いものが来る確率が高くなるので今回は見合わせました。

---------------------------------------------------------------------
八つ薺
今日の家紋 八つ薺
春の七草でもあり、現在でも七草粥にして食べるなずなを家紋にしたものになります。清和源氏系の家系が良く使っています。

お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------



------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
同じカテゴリー(お墓の施工)の記事画像
寸法を測っています。
安いからと薄くした墓誌は危険です。
お墓参り代行
今年最後の建墓に向けて
ペットのお墓
改葬のためにお墓仕舞い(金額も書いてあります)
同じカテゴリー(お墓の施工)の記事
 寸法を測っています。 (2022-07-27 07:00)
 安いからと薄くした墓誌は危険です。 (2022-04-20 07:00)
 お墓参り代行 (2021-12-28 07:00)
 今年最後の建墓に向けて (2021-12-11 07:00)
 ペットのお墓 (2021-12-08 07:00)
 改葬のためにお墓仕舞い(金額も書いてあります) (2021-11-25 07:00)

Posted by 小野田大治 at 07:00│コメントをする・見る(0)お墓の施工
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
見積もりを取ろおと思ったけどやめました。
    コメント(0)