2020年06月19日

墓誌を建てたいけど大きさを隣に合わせた方がいいのでしょうか。

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

お墓の墓誌の注文がありました。

ちょうど小型の墓誌が有ったのでお見せしたら、

そんなにお墓に入る人も居ないのでこのサイズでお願いします。

と注文を受けました。

さて墓誌の大きさは隣近所のお墓に有るサイズに合わせた方がいいのでしょうか。

昔であれば子どもや10代20代の若い歳でも亡くなる方が多くいました。

ご先祖様も今よりは多くの方を知っている方も多く今の大きさになったのです。

最近では夫婦世代ごとなので3代入れても6人ぐらいで済むのではと言う考えになります。

ただ、隣近所に建っているお墓に対してあまりにも小さいと見栄えの問題から大きくして置けば良かったと思う場合もあります。

やっぱり他人からどうみられるかという事も大切ですから。

特に広めの墓地で正面から戒名(法名)等が彫ってある面が見える場合は要注意です。

縦置きは横幅が9センチぐらいから2/3になっても6センチは有るので多少薄く感じる程度で済みます。

横置きは60センチぐらいから同じく2/3にすると40センチぐらいになるとすぐに分かります。

この場合や他の人との違いが気になるようでしたら定寸の墓誌をお勧めします。

そして場合によっては兄弟でお墓をシェアしようと言う話になるかも知れません。

一昔前であればそんなことはできないと問答無用で却下されました。

今後はそうなるとは限らないかもしれないと思うと余計迷ってしまいます。

ただ言えることは今後は今後。その時の関係者が考える事でなるようになると思います。

実は数件家族で一つのお墓に入る予定のお墓を作ったことがあります。

------------------------------------------------------------------------
墓誌を建てたいけど大きさを隣に合わせた方がいいのでしょうか。

今日の家紋 左卍(ひだりまんじ)
地図のお寺のマークだけではなく家紋でもあります。ヒンドゥー教や仏教で用いられる吉祥の印です。中国では左卍をよく使う事から左卍が使われます。
蜂須賀小六が家紋として使っていました。

お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------


------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
同じカテゴリー(終活)の記事画像
新規墓石のついでに古いお墓も
墓石に戒名を入れるのに生抜きって必要ですか?
お墓参り代行のお花は
古瀬間墓地公園の地図の見方
生前整理
納骨堂へ入れるへ入れるために洗骨&乾燥をするわけ
同じカテゴリー(終活)の記事
 新規墓石のついでに古いお墓も (2023-02-04 16:20)
 墓石に戒名を入れるのに生抜きって必要ですか? (2021-11-26 07:00)
 お墓参り代行のお花は (2021-08-10 07:00)
 古瀬間墓地公園の地図の見方 (2021-07-15 07:00)
 生前整理 (2021-07-04 09:00)
 納骨堂へ入れるへ入れるために洗骨&乾燥をするわけ (2021-07-01 07:00)

Posted by 小野田大治 at 07:00│コメントをする・見る(0)終活お墓の補修
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
墓誌を建てたいけど大きさを隣に合わせた方がいいのでしょうか。
    コメント(0)