2019年12月25日

お施主様立ち合いのもと工事をしてきました

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

昨日の現場。

時間が有り余って居るので、のんびりやってます。

3月に納骨をするのでそれまででいいとは言われていますが、忙しくないので普段ではおこないペースで施工しています。

実は今回は現場監督としてお施主さんの立ち会いのもとで施工しています。

最近はまず立ち会う事はなくなりましたが、20年前は良く有りました。

ご両親が亡くなった時は仕事が合って立ち会う日程が合わなかった人も多かったのでは無いかと思います。定年を迎えた人が増えれば今まで減って行ったのとは逆に増えて行くのでしょうか?

------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------



------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
同じカテゴリー(お墓の施工)の記事画像
寸法を測っています。
安いからと薄くした墓誌は危険です。
お墓参り代行
今年最後の建墓に向けて
ペットのお墓
改葬のためにお墓仕舞い(金額も書いてあります)
同じカテゴリー(お墓の施工)の記事
 寸法を測っています。 (2022-07-27 07:00)
 安いからと薄くした墓誌は危険です。 (2022-04-20 07:00)
 お墓参り代行 (2021-12-28 07:00)
 今年最後の建墓に向けて (2021-12-11 07:00)
 ペットのお墓 (2021-12-08 07:00)
 改葬のためにお墓仕舞い(金額も書いてあります) (2021-11-25 07:00)

Posted by 小野田大治 at 07:00│コメントをする・見る(0)お墓の施工
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お施主様立ち合いのもと工事をしてきました
    コメント(0)