2019年06月27日

お墓のおまとめ

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

今回はお墓の一部を移動させてまとめる仕事です。

最初は墓地いっぱいに墓石が建っていましたが、将来家族のお墓も建てるのですっきりとまとめたいとの話があり、片一方にまとめました。

お墓のおまとめ

先祖代々のお墓はそのままで、それ以外を左側にひとまとめにして、ちょっと工夫をして戒名・お名前の彫ってある墓誌を見やすいように前向きに設置しました。

これで、ご両親を含めご先祖様の名前が見えます。

この事で、顔も知らないご先祖様を身近に感じてもらえればと思います。

先祖代々のお墓はさわっていないのでお値打ちに、仕切りの石を入れて約20万円で出来ました。
------------------------------------------------------------------------
交差点の角の石屋さん
お墓・終活・石製品についてなんでも質問に答えます。

お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。

(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話 0565-32-2427 

携帯0090-8670-7338

 http://www.onoishi.jp/" target="_blank">http://www.onoishi.jp/


e-mail info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------



------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
同じカテゴリー(お墓の施工)の記事画像
寸法を測っています。
安いからと薄くした墓誌は危険です。
お墓参り代行
今年最後の建墓に向けて
ペットのお墓
改葬のためにお墓仕舞い(金額も書いてあります)
同じカテゴリー(お墓の施工)の記事
 寸法を測っています。 (2022-07-27 07:00)
 安いからと薄くした墓誌は危険です。 (2022-04-20 07:00)
 お墓参り代行 (2021-12-28 07:00)
 今年最後の建墓に向けて (2021-12-11 07:00)
 ペットのお墓 (2021-12-08 07:00)
 改葬のためにお墓仕舞い(金額も書いてあります) (2021-11-25 07:00)

Posted by 小野田大治 at 08:00│コメントをする・見る(0)お墓の施工
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お墓のおまとめ
    コメント(0)