2021/06/05 07:00:00

終活

2021/06/05 自然に還るのが早い樹木葬
2021/05/29 その思いやりがあだになるかもしれません。
2021/03/14 おまけでお墓仕舞い
2021/01/13 お墓を建てた人の名前は誰にしたらいいのか?
2020/11/10 納骨堂が閉鎖されたらどうなる?
2020/10/11 注文住宅か建売、どっちのお墓がいいですか?
2020/08/10 御塔婆の意味(大前提)
2020/05/13 庭石撤去
2020/05/09 『母の日参り』手紙コンテスト
2020/05/03 庭石の移動
2020/04/22 金箔とペンキの経過報告
2020/04/13 宗派を変更したお墓
2020/03/27 無縁塚の完成
2020/03/14 古いお墓がいっぱいある墓地の再整備
2020/03/03 お墓の建て直し完成
2020/02/14 山の中のお墓工事
2020/02/13 お墓整理
2020/01/30 お墓をお参りするのが大変だから楽な埋葬場所を変えるのは有りか?
2020/01/05 散骨は全部撒かないって知ってましたか。
2019/12/17 お墓にひいてある玉砂利はなんの為?
2019/12/15 お彼岸過ぎの建墓の受注
2019/12/11 ゆるキャラ風五輪塔
2019/11/26 戒名追加彫りの時に注意すること
2019/11/24 戒名追加彫りの現地へ行ったら。
2019/11/22 戒名(法名)追加彫りに追加でお墓の修理
2019/11/20 防草工事と一緒に
2019/11/02 お墓の文字をはっきりと
2019/10/28 SDGsとお墓
2019/10/24 「即位礼正殿の儀」とお墓
2019/09/01 古瀬間墓地公園2平米特別価格墓石
2019/07/08 同じ終活カウンセラーからのご相談
2019/05/06 子どもの日を過ぎて考える事
2019/03/20 お彼岸ですね。
2019/03/16 初盆までにお墓を建てるには
2019/03/15 お彼岸こそお墓の事を考えませんか。


Posted by 小野田大治 at 2021/06/05