2021年07月25日
うめこう桃梨苺園へ行って来ました。
交差点の角の石屋さんの小野田石材です。
猿投のうめこう桃梨苺園で桃を買ってきました。

家で食べる用の物で1500円でした。
大半は来店したお客さんへお土産で渡すことになります。
贈答品でひと箱渡すには仰々しいので2個ぐらいづつ渡すのが気楽にもらえる単位かなっとは思っています。
もちろん家で食べる用の物も買っています。明日ぐらいが食べごろになるので翌朝に冷蔵庫に入れておいしくいただこうと思っています。
---------------------------------------------------------------------

今日の家紋 丸に桃
桃は古来、実を食べると魔除けの効力が有るとされていました。3月3日の桃の節句は、もともとは魔除けや邪気祓いの意味がありました。家紋としては神社で使っている所があるそうです。ご縁ですよの桃屋のマークはどうも家紋では無いみたいです。
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。
墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話:0565-32-2427
携帯:090-8670-7338
ホームページ:https://www.onoishi.jp/
e-mail:info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
猿投のうめこう桃梨苺園で桃を買ってきました。

家で食べる用の物で1500円でした。
大半は来店したお客さんへお土産で渡すことになります。
贈答品でひと箱渡すには仰々しいので2個ぐらいづつ渡すのが気楽にもらえる単位かなっとは思っています。
もちろん家で食べる用の物も買っています。明日ぐらいが食べごろになるので翌朝に冷蔵庫に入れておいしくいただこうと思っています。
---------------------------------------------------------------------

今日の家紋 丸に桃
桃は古来、実を食べると魔除けの効力が有るとされていました。3月3日の桃の節句は、もともとは魔除けや邪気祓いの意味がありました。家紋としては神社で使っている所があるそうです。ご縁ですよの桃屋のマークはどうも家紋では無いみたいです。
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。
墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話:0565-32-2427
携帯:090-8670-7338
ホームページ:https://www.onoishi.jp/
e-mail:info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。
墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話:0565-32-2427
携帯:090-8670-7338
ホームページ:https://www.onoishi.jp/
e-mail:info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。
墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話:0565-32-2427
携帯:090-8670-7338
ホームページ:https://www.onoishi.jp/
e-mail:info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
Posted by 小野田大治 at 07:00│コメントをする・見る(0)