2020年11月03日
お墓から1名分お骨をどかしました。墓誌板に彫ってある戒名はどうしたらいいでしょうか?
交差点の角の石屋さんの小野田石材です。
本日、タイトル通り「お墓から1名分お骨をどかしました。墓誌板に彫ってある戒名はどうしたらいいでしょうか?」とご相談がありました。
今までなら全部削って磨きなおして必要な方の戒名等を彫りなおすか新規に作り直していました。
ご相談の方は将来的にお墓仕舞いを考えているそうで上記の2案はないそうです。
純粋に1名分だけ埋めて欲しいとの事。
お墓仕舞いを考えているならセメント等で埋めてしまえば一番お金がかかりません。
1字埋めて直すことはやったことが有りますが全部埋めて直すことはしたことが有りません。
今日の所はいくらかかるか分かりませんがそれなりにかかります。
人数が少ない・墓じまいをする必要がないならしっかりと見積もりを作りますがそうでないので作りません。
一番安価なのは
気にしなければそのままにしましょうって事です。
だって墓仕舞いも考えているならお墓に執着する必要はないのですから。
ただ、お骨をどこに改葬するのかそれは考えてもらわないと行けません。
受け入れ先や場所によっては100万近くかかるので経済的ではないのですが・・・。
---------------------------------------------------------------------

今日の家紋 束ね萩
秋の七草の一つです。可憐な風情が古代から風流人に愛され、器物や衣装などの文様として利用されてきました。家紋では葉っぱを意匠化したものが多いのですが花をつけたものもあります。
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。
墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話:0565-32-2427
携帯:090-8670-7338
ホームページ:https://www.onoishi.jp/
e-mail:info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
本日、タイトル通り「お墓から1名分お骨をどかしました。墓誌板に彫ってある戒名はどうしたらいいでしょうか?」とご相談がありました。
今までなら全部削って磨きなおして必要な方の戒名等を彫りなおすか新規に作り直していました。
ご相談の方は将来的にお墓仕舞いを考えているそうで上記の2案はないそうです。
純粋に1名分だけ埋めて欲しいとの事。
お墓仕舞いを考えているならセメント等で埋めてしまえば一番お金がかかりません。
1字埋めて直すことはやったことが有りますが全部埋めて直すことはしたことが有りません。
今日の所はいくらかかるか分かりませんがそれなりにかかります。
人数が少ない・墓じまいをする必要がないならしっかりと見積もりを作りますがそうでないので作りません。
一番安価なのは
気にしなければそのままにしましょうって事です。
だって墓仕舞いも考えているならお墓に執着する必要はないのですから。
ただ、お骨をどこに改葬するのかそれは考えてもらわないと行けません。
受け入れ先や場所によっては100万近くかかるので経済的ではないのですが・・・。
---------------------------------------------------------------------

今日の家紋 束ね萩
秋の七草の一つです。可憐な風情が古代から風流人に愛され、器物や衣装などの文様として利用されてきました。家紋では葉っぱを意匠化したものが多いのですが花をつけたものもあります。
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。
墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話:0565-32-2427
携帯:090-8670-7338
ホームページ:https://www.onoishi.jp/
e-mail:info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。
墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話:0565-32-2427
携帯:090-8670-7338
ホームページ:https://www.onoishi.jp/
e-mail:info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。
墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話:0565-32-2427
携帯:090-8670-7338
ホームページ:https://www.onoishi.jp/
e-mail:info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
Posted by 小野田大治 at 07:00│コメントをする・見る(0)
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。