2020年09月16日

古瀬間墓地で納骨をする時に必要な書類

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

古瀬間墓地公園にお墓が有る方は納骨をしたことが有ると思います。

大半の方はやられていないと聞いていますが実は手続きが有ったのです。

豊田市古瀬間墓地公園埋蔵物届出書に必要事項を記載して提出します。

そして利用許可証と埋火葬許可証又は改葬許可証を添付します。

この2通を西庁舎3階の公園をつかう課に提出します。

もしいずれも無くしてしまった場合は

豊田市の古瀬間墓地公園墓所と言うページから書類はダウンロードできます。

もし利用許可書を失くした場合は住民票が必要になります。

埋火葬許可証を失くした場合も住民票をもらう書類に火葬証明書と記載して出すことになります。

公園課への提出自体は私たち石屋さんでもできますが必要な書類はご親族の方に取ってもらわないといけません。

ちなみに埋火葬許可証は6親等以内でないと取れませんのでご注意ください。
---------------------------------------------------------------------
豊田市市章
今日の家紋 豊田市市章
豊田市が昔「衣の里」と呼ばれていたことから「衣」の文字を図案化し、旧挙母藩内藤家の紋などに見られる「ひし型」をかたどったものとされています。(豊田市HPより)ただ内藤氏は下り藤や五三の桐が正式な家紋らしいです。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------



------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------

Posted by 小野田大治 at 07:00│コメントをする・見る(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
古瀬間墓地で納骨をする時に必要な書類
    コメント(0)