2020年08月05日
お墓の文字を見えやすくしてほしいとのご依頼が有りましたが・・・。
交差点の角の石屋さんの小野田石材です。
墓地で9月に納骨をするお墓の基礎工事をやってきました。
その時にお参りをしていた方からお墓の文字が見にくいから入れ直して欲しいとご依頼がありました。
文字の中は汚れているので試しにこすってみると・・・。

う~ん、何やら粘着質なものが付いている。
洗っても取れない、浮いたペンキはがしように持って居るキリで突いても居てもあまりとれない。
仕方がないのでペンキはがしのシンナーをスプレーして見ると何とか取れる。
今回は仕上げ用のスプレー缶しか持ってきていません。
次回はたっぷりと持ってきて付いているペンキごと溶かしてみたいと思います。
---------------------------------------------------------------------
今日の家紋 葉付き光琳菊
これも菊紋です。ナスにしか見えないのは気のせいでしょうか?
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。
墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話:0565-32-2427
携帯:090-8670-7338
ホームページ:https://www.onoishi.jp/
e-mail:info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
墓地で9月に納骨をするお墓の基礎工事をやってきました。
その時にお参りをしていた方からお墓の文字が見にくいから入れ直して欲しいとご依頼がありました。
文字の中は汚れているので試しにこすってみると・・・。

う~ん、何やら粘着質なものが付いている。
洗っても取れない、浮いたペンキはがしように持って居るキリで突いても居てもあまりとれない。
仕方がないのでペンキはがしのシンナーをスプレーして見ると何とか取れる。
今回は仕上げ用のスプレー缶しか持ってきていません。
次回はたっぷりと持ってきて付いているペンキごと溶かしてみたいと思います。
---------------------------------------------------------------------

これも菊紋です。ナスにしか見えないのは気のせいでしょうか?
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。
墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話:0565-32-2427
携帯:090-8670-7338
ホームページ:https://www.onoishi.jp/
e-mail:info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。
墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話:0565-32-2427
携帯:090-8670-7338
ホームページ:https://www.onoishi.jp/
e-mail:info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。
墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話:0565-32-2427
携帯:090-8670-7338
ホームページ:https://www.onoishi.jp/
e-mail:info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
Posted by 小野田大治 at 07:00│コメントをする・見る(0)