2019年10月09日
展示品の引き取り
交差点の角の石屋さんの小野田石材です。
昨日は半田市にある石屋さんの展示してある墓石の撤去をしてきました。

国内加工では岡崎産の牛岩石・吉祥石・大入石を始め豊田市の花沢石など高級墓石から今では採掘をしていない石で出来た墓石が。
黒い中に赤いさび色が浮いているので展示期間がながいもしかして伊達冠石?ってのもありました。
それ以外は中国産はもとよりインド産の中国加工も多数展示してありました。

私が撤去する墓石はほぼ終わりましたが、あと数基残っているので後日撤去をしに行こうかと思っています。
------------------------------------------------------------------------
交差点の角の石屋さん
お墓・終活・石製品についてなんでも質問に答えます。
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。
墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話 0565-32-2427
携帯0090-8670-7338
http://www.onoishi.jp/" target="_blank">http://www.onoishi.jp/
e-mail info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
昨日は半田市にある石屋さんの展示してある墓石の撤去をしてきました。

国内加工では岡崎産の牛岩石・吉祥石・大入石を始め豊田市の花沢石など高級墓石から今では採掘をしていない石で出来た墓石が。
黒い中に赤いさび色が浮いているので展示期間がながいもしかして伊達冠石?ってのもありました。
それ以外は中国産はもとよりインド産の中国加工も多数展示してありました。

私が撤去する墓石はほぼ終わりましたが、あと数基残っているので後日撤去をしに行こうかと思っています。
------------------------------------------------------------------------
交差点の角の石屋さん
お墓・終活・石製品についてなんでも質問に答えます。
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。
墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話 0565-32-2427
携帯0090-8670-7338
http://www.onoishi.jp/" target="_blank">http://www.onoishi.jp/
e-mail info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。
墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話:0565-32-2427
携帯:090-8670-7338
ホームページ:https://www.onoishi.jp/
e-mail:info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。
墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話:0565-32-2427
携帯:090-8670-7338
ホームページ:https://www.onoishi.jp/
e-mail:info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
Posted by 小野田大治 at 07:00│コメントをする・見る(0)