交差点の角の石屋さんの小野田石材です。
お墓に金箔が張ってあることが有るのは知っていましたか。
えっ金箔!!そんなすごいものが有ったのか!と思ったかもしれません。
一番上の石に〇が書いてあるお墓を見たことが有りませんか。
ここの部分が金色に塗ってあることが有ります。
実は金色のペンキで塗って有る事が多いかったりします。
でも、ペンキだと2~3年経つと変色して黒くなることが多いのです。
今回はお墓の移転にともなって色の入れ直しのご相談が有りました。
よく見ると円相がうっすらと金色の色が見えます。
変色をしていません。
ご両親があえて金箔を貼られたと思います。
そこで金箔を貼りなおすといくらかの見積もりを出させていただきました。
金箔を貼りなおすだけだと8,000円になります。
ただ、少なくともお墓の移転もしくは建て直しが有っての金額になります。
さすがに現場では出来ないため、専門の工場へ持ち込まないといけない為この金額になります。
追記ですが、九州の佐賀・熊本ではお墓に金箔が張ってあることが多いです。
円相だけでなくお墓に彫り込んである字すべてに花つぼや水鉢の家紋もすべて金箔が張ってあります。
熊本でも最近はあまり見かけませんがこちらにも建っている事が多いので見かけたら熊本出身の方のお墓だと思ってください。
------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。
墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話:
0565-32-2427
携帯:
090-8670-7338
ホームページ:
https://www.onoishi.jp/
e-mail:
info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------