鞍ヶ池のタワシ

小野田大治

2021年03月23日 07:00

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

最近、新聞等でちょっとしたネタ化している鞍ヶ池のたわしを見てきました。

タワシと言ってもハリネズミの事です。

ハリネズミは寒い所が苦手で展示室はほぼ外の寒い所。

だから寒い時期は暖かい部屋にお引越しをします。

その空いたスペースが寂しいので似ているタワシを置いているってだけです。

実際はデッキブラシの先みたいなのなんですが。



行って来たら少しだけ桜が咲いて写真写りの良い場所も有ったので撮ってきました。

まだまだごく一部分だけです。




---------------------------------------------------------------------

今日の家紋 八重桜
桜は桜でも八重桜になります。よく見るソメイヨシノは比較的新しい品種なので昔からある品種の桜の花になります。花びらの形はそんなに変わる物では無いのですが名前としては載っていません。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------