じゃばらドリンクを持って

小野田大治

2020年09月22日 07:00

交差点の角の石屋さんの小野田石材です。

結婚する前はよく長良川等でラフティングやカヤックで川遊びを良く行っていました。

その頃の友達でたまたま同級生だったこともあり仲良く遊んでいた仲間がいました。

遊んでいる中で年に1度ぐらい北山川と言う川へ遊びに行っていました。

その場所へ行くと彼はいつもじゃばらドリンクを買って飲んでいました。

つい先日、その場所へ行って遊びに行きお土産屋さんへ行くと置いてありました。

思わず懐かしく想い手に取ってもうじきお彼岸だし買ってお供えしてあげようと思わず買ってしまいました。

そのじゃばらドリンクをやっと墓前に持って行くことが出来ました。



別にお仏前でも良かったのですが、ご自宅へお邪魔するには前もって連絡をしないと気がひけます。

その点、お墓だと行ける時にお供えが出来るので気が楽です。

やっぱりお墓が有ると気になった時にお参りに行けて良いかと思います。

---------------------------------------------------------------------

今日の家紋 向かい鳩
鳩は神社などに群れで棲んでいます。そのことで軍神である八幡神の使者とされてきました。その形から八幡様の八の字に似ていることから向かい鳩の家紋が出来ました。今のように平和の象徴ではなく軍神の使いとだったのが面白いですね。


お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp

-------------------------------------------------------------------------