2018年04月20日

母の日参り

もともとは20世紀初頭アメリカに住むアンナ・シャービスさんが母親を偲ぶ思いから生まれたのが「母の日」の始まりでした。

彼女の母親はアメリカの南北戦争で傷ついた両軍の兵士を救援・介護をした献身の人でした。

そんな母親を敬愛してやまないアンナは亡き母を偲ぶ日々の中で世の母親に感謝を表す記念日として「母の日」となりました。

それが近年「母の日」に亡き母の墓前を訪ねる「母の日参り」が少しずつ広がりを見せています。

きれいなお花やお線香をお供えし、日頃の報告や感謝の気持ちをお伝えしませんか。

お花は白いカーネーションを持ってお参りに行きませんか。

花言葉は「私の愛情は生きている」と敬愛の心をしめします。

お墓に花の絵を彫ることはたまにありますが、カーネーションは彫ったことがありません。

機会があれば提案をしてみたいと思います。


母の日参りパートナーシップHP

https://hahanohi-mairi.jp/

------------------------------------------------------------------------
交差点の角の石屋さん
お墓・終活・石製品についてなんでも質問に答えます。
質問の有る方は(有)小野田石材までお問合せ下さい。
電話 0565-32-2427
e-mail info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------


------------------------------------------------------------------------
お墓の新規建墓・修理・リフォームなど気になることは何でもご相談ください。
ご相談は無料です。

墓石・墓誌への戒名(法名・お名前)の追加彫りも承ります。
詳しくは(有)小野田石材までお問合せ下さい。

電話:0565-32-2427

携帯:090-8670-7338

ホームページ:https://www.onoishi.jp/

e-mail:info@onoishi.jp
-------------------------------------------------------------------------
同じカテゴリー(思うこと)の記事画像
お墓開きの時に使ったサラシの行方
ユリの花を彫った花つぼ
お墓でQRコードでの支払いは有りか?(ペイペイ編)
お墓の悩み
消費税増税後にポイント還元
三州豚
同じカテゴリー(思うこと)の記事
 お墓開きの時に使ったサラシの行方 (2020-06-03 16:57)
 ユリの花を彫った花つぼ (2020-03-09 07:00)
 お墓整理 (2020-02-13 07:00)
 「即位礼正殿の儀」とお墓 (2019-10-24 07:00)
 お墓でQRコードでの支払いは有りか?(ペイペイ編) (2019-07-05 08:00)
 お墓の悩み (2019-05-25 08:00)

Posted by 小野田大治 at 09:00│コメントをする・見る(0)思うこと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
母の日参り
    コメント(0)